駒川商店街名物!
てんとらの特徴
針中野駅からアクセスが良好な便利な立地です。
有名なコロッケサンドが楽しめる店舗です。
駒川商店街に位置する名物おそうざい屋さんです。
町中の惣菜屋さん。大型店舗に圧されて、おじちゃんおばちゃんが営業する惣菜屋さんが減っていく中、盛況なのがこちらのお店。夏バテ気味で家でゆっくりしたいから、駒川商店街まで買い出し。噂の天寅さんは忙しそう。テキパキと動いてる。先日、安立のフライショップでのソーセージフライが美味しかったので検索して寄ってみた。コロッケサンドももちろん美味しいけど、日替わりのお弁当(唐揚げ・エビマヨ)も負けずに美味しい。1度には買えなかったけど好きなハムカツもある。セレッソのお膝元商店街はハッキリ駒川に移った感。あっ、今さらか?笑。
コロッケサンドで有名な、駒川商店街の惣菜屋。閉店1時間前には大体の商品が売り切れているくらいには人気の店だ。コロッケサンドと言っても、コロッケをパンに挟んだものではなく、たまごサラダをコロッケに挟んだもの。基本的に冷めた状態で食べるものなので、サクサク、ホクホクといった一般的なコロッケの評価基準には当てはまらず、皆さんが書いてるように、冷めたコロッケ+たまごサラダで大体想像できる通りの味で「美味すぎ!」とかではないのだが、たまーに無性に食べたくなるタイプの食べ物だ。テレビとかでも時々紹介されて、そこそこ有名なので近くに住んでいない人へのお土産にもいいと思う。ちなみに人情味を感じる商店街には珍しいくらい、店員の愛想は全く無いが、それは評価の中には入れてない。
購入したのは名物コロッケサンド。関西のテレビでは時々取り上げられているがコロッケサンドと聞いて、パンにコロッケを挟んだものを想像していたあなた!こちらのコロッケサンドはコロッケに卵をサンドしているという名物グルメなのだ。コロッケと卵の味は想像通りだけど他のお店では見たことがない。あとはゲソ天を購入。こちらは衣にしっかり味がついていてゲソが柔らかくて食べごたえ抜群!お酒のアテにピッタリと感じた。どちらも美味しかった。
TVで拝見し訪問。コロッケサンドが目的でしたがキャベツ焼きなるものに興味をそそられ、両方購入。コロッケサンドのアイデアとキャベツ焼きのコスパに感動モノです。こんな他にも、お弁当、お寿司、その他の定番のお惣菜。こんなお店が近くにあれば嬉しいですね。
駒川商店街の中にあり保々駒川ではなく針中野駅に近い。自身ヘビーユーザーですが揚げ物よりポテサラやキャベツ焼きが好きで良く買って帰りますが、他に煮物の惣菜やサラダ類も有り重宝する。接客や味は及第点と言ったところです‼️今日はキャベツ焼き3枚で390円を購入した、ボリュームと味は平均点で美味しかったです🎵時間が15時前でお客さんは殆んどいなかったけど、惣菜に手抜きは無く完璧でしたこれが人気の秘訣だと感じた‼️
初めてうかがいました。コロッケの間に玉子サラダがたっぷり入っていて、パセリとケチャップが添えられています。こんなコロッケ初めて見ました‼️購入後にすぐ食べたので、冷えている状態でしたが、コロッケと玉子サラダが凄くマッチしていて美味しかったです❣️おやつにもおかずにもGOODです👍他にもお弁当や惣菜まで沢山の種類の品物があって、とても楽しいお店でした✨店員さんも親切で明るく良かったので、またうかがいたいと思います💕😊
名前 |
てんとら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6607-5924 |
住所 |
〒546-0043 大阪府大阪市東住吉区駒川5丁目17−16 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駒川商店街の名物おそうざい屋さん。コロッケサンドが名物と言われますが地元民はほとんど誰も買わないようです。天ぷら、揚げ物、焼きそば、お好み焼き、ご飯類、と種類豊富に選べます。