東洋大学の学食、都内1位!
東洋大学 白山キャンパスの特徴
学食のレベルが高く、都内1位との評価を受けています。
井上円了先生の銅像がある、立派な校舎が圧巻です。
アスリート人材が在籍し、多彩な学生が集まる大学です。
オープンキャンパスに行きました。学食はかなり混んでいて、一番混んでいないお店に並びましたが、30分はならびました。スープ サラダ メインで550円でした。とてもきれいな学校でした。
昔は地味過ぎた中堅大学だったが、昨今は都心回帰を掲げ環境に恵まれた大学になった。内容も広い視野に立ちグローバルな展開を図っている。各学部の教授も現在注目されている課題や問題点をテーマにフォーカスを充てて集う学生も問題意識をしっかり持って取組んでいる印象。スポーツ、芸能でも盛んで、野球、陸上、相撲等の選手やタレントも注目を集め活躍されている方が多い。
志願者数では近年稀に見る伸びを示している。キャンパス拡大も一段落したが、受験制度の改革や国際化への歩みは留まらない。西の近畿大学と並び改革推進力に長けた大学の一つである。
20210920一昔前とは比較にならないほど施設はリニューアルされています。京北高等学校の今席は全く見られませんね。
学食のレベルが高く、早大の学食研究会によるランキングでは都内1位に輝いたそうです。また、イブニングコースの学費が大変リーズナブルです。
コスパの良い大学です!学生が多いことから多種多様な友達ができ、立地もよく500円で日本一美味しい学食を堪能することができ、知り合いも大手企業から内定貰ってました。勉強するスペースもパソコン室も充実しています!!
今日もロックアウト。昨年の4月頃からずっとこの状態らしい。学生さんはかわいそうです。
ワークショップと入試で2回ほど訪れましたがキャンパスが綺麗。最近人気の高い大学の一つ。
昔は日東駒専と揶揄?された時代も…立派なキャンパスになりました。
| 名前 |
東洋大学 白山キャンパス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3945-7224 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夜になると学食が空く。人がまばらになった夜の大学は幻想的でとても綺麗。学食は8号館が個人的に一番好き。生徒はおしゃれな子が多い。