駅前でリニューアル!
イトーヨーカドー 草加店の特徴
駅前のイトーヨーカドーは、地元農家さんのお野菜コーナーが充実しています。
リニューアルした食品売場は、品揃えが以前よりも良くなりました。
5階には介護用品コーナーがあり、便利で人気のお店です。
リニューアルされてから全体的にお高めな感じ。寝具なども置いていないのは利用しづらいです。以前のほうがまだ良かった。買い物しても駐車場料金も2時間しか過ごせない。
昔からよく利用しています。子供が多く出入りするにも関わらず、トイレがとても綺麗です。こういう清掃のところから、施設の良さが出ると思います。
惣菜の値札が小さ過ぎて価格表示が小さい。読めませんので至急改善お願いします。
食品コーナーが使いにくいです。セルフレジも ビニールが設置してないため、わざわざまた 袋詰め台で ビニールに入れなきゃならない。他のスーパーは レジ打ちのところにあるので 汁物など 考えながら入れられるけど、ヨーカドーは 無いため大変。あと セルフレジ清算し終えたのに、また出口でバーコードチェックがあります。
2023.1月追記しばらく行っていなかったのですが、リニューアルしていました!!なんだかとてもオシャレです。外観は変わらずですが、中はガラリと変わってました!!2021記載草加駅のロータリー沿いにある駅の真ん前にある商業施設「アコス」の中核テナントです。正直、店舗のつくりは新しくはありませんし、大型店舗!!ってほどでもありません。昔によくあったイトーヨーカドーさんのサイズです。でも、このサイズ感は今はとても貴重だし、「ちょっとした買い物」にはよいサイズです。なにげにKFCがあったり、ATMがあったり便利ですそして、購買層は確かに高めですが、そこがいいです。落ち着いた買い物ができます。最先端のファッションはないけれど、日常のものならちゃんと揃います。何気に紳士服のコーナー(3F)は充実していると思いますよ。店員さんの対応もとてもよかったです。安心感があります。これからも頑張ってほしいです。
改装して綺麗になり品揃えも良い。食品フロアにある、ヨーカドーで作ってる食パン(350円の四角い方)が非常に美味しい。あの甘味、旨味、食感はなかなかクオリティー高い。
惣菜売場が以前より充実してます。セルフレジも有りますし、お酒売場が1階に移動して冷凍食品など種類が増えてました。カット野菜なども増えてましたね。
駅前ロータリーにあるイトーヨーカドーでよくある田舎のスーパーマーケット。連絡通路から草加マルイにも繋がっていて、そっちはgu,ユニクロなんかあり、上手く使い分けてる。
価値感あります!靴、ベルト各3セット。毛糸関係(たーとる、カーディガン等など、靴下スポーツ用)買う、買う買いました。駐車場が無い。
名前 |
イトーヨーカドー 草加店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-922-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

色んなお店が入ってすごい使いやすくなったけど、駐車券合算できないのが一番不便お隣のマルイは合算してくれるのにね。