西日暮里的、特別な美味しいパン!
ブーランジェリー・イアナックの特徴
くるみとぶどうのパンは大粒のレーズンが特徴的で絶品です。
開成高校の前に位置し、アクセスも抜群なパン屋さんです。
メゾンカイザー出身のシェフが手がけるオリジナルパンが魅力的です。
西日暮里の駅から開成高校の前を通り 角を曲がってちょっと入ったところにあるパン屋さん店内に入るのは4人までと制限があるこじんまりとしたお店ですが斜め向かいには お菓子部門の道灌山ベイクショップもありますそして 平日の17時ごろに伺ったのですがこういうパン屋さんにしては まだまだパンの種類がたくさんありました今回は ちょっとついでに寄っただけなので2つだけ購入~デニッシュシトロン予想よりちゃんと酸っぱいサクサクの生地の中にキュンと酸っぱいレモンとレモンクリーム国産のレモンを使用しているそうで 安心して皮まで食べれます~オリーブのパンハードな生地に丸々のオリーブがいくつか入っていましたオリーブの塩気が良い感じでワインに合いそうです他のパンも食べてみたいと思いましたまた買いに行きたいです。
美味しい街のパン屋さん!土曜日お昼店外に3組待ち入店4人までなので5分程並んで入れました!中には彩りの美味しそうなパンが並んでます!「キレイ!パンの宝石箱やー」きみまろ?うたまろ?などなど考えながら、とりあえず!人気と言われるキッシュがまだある!うーんどれにするか悩む(//∇//)ベビーホタテキッシュとツナ卵マフィン、だけにしよう!この後焼肉だから(ノД`)と思ってたら、レジ横ショーケースのハム卵トマトサンド買っちゃた!トマト好きだから(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾車内で頂きましたがどれも美味しい!家の近くにあれば良いのに(*´-`)ご馳走様でした!
【オーダー】・さつまいものパン中に何が入っているんだろう?と割ってみたところ何も入ってなくてビックリ。なるほど、生地にさつまいもが練りこまれているのか。ほんのり甘くて何もつけずに食べても十分美味しい。・ライナッツマカダミアなどナッツがごろごろ。ところどころ入っているレーズンが程よく甘くて美味しい。ハードパン好きは絶対好き!・いちじくりいちじく+栗いちじくが練りこまれた生地に大きな栗が2つごろっと。・ヴィエノアショコラチョコチップがたっぷり!生地も甘めなので甘いの好きな人におすすめ。ごちそうさまでしたー!
西日暮里にあるとても美味しいパン屋さんです。お値打ちにとても美味しいパンを買うことが出来ます!
非常に美味しいパン屋特にサンドイッチがお気に入りです週替わりのキッシュも好きですが、夕方には、ほとんど売切てしまうので、行く際は早目に。
15年ぶりに寄りました☺️美味しいパン屋さんです、3種類購入した。商品名は…覚えられない🤣美味しかったです😆
店内は狭いけど、早い時間帯に行けば、種類も豊富だった。今回購入した「じゃがいもとマヨネーズ」がおいしかったので、次は別のパンも買ってみたい。
こんな美味しいパン屋さんがご近所にあった!!幸せな日曜日の朝ごはんになりました!オープン時間とともに伺いましたが40種類くらいあったのでは?というくらいたくさん並んでいて目移りしちゃいました。初めてだったので評判はいいものの好みはあると思いハードパン2つとキッシュ2つにしましたがどれもほんとに美味しかったです!!キッシュはローストポークのがとても美味しかったです!アボカドのは美味しいですが次は買わないかな?。何より生地が美味しい。200円代から300円程でどれも買えるので東京にしてはリーズナブルで有難いです。ゴルゴンゾーラと胡桃のが個人的にとても好みで次回も買いたいです。食パンもたべたいですね!クレジット使える様になりますように。ということで星4に。
香りや味わいと、そして食感が素晴らしいパンです。特にデニッシュが最高です。惣菜系は具材がたっぷりと入ってて食べ応え十分で、甘い類のものはパンの風味とのバランスも最高です。価格はそれなりですが、相応に美味しいパン屋さんです!
名前 |
ブーランジェリー・イアナック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3822-0015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

くるみとぶどうのパン大粒のレーズンとくるみの食感が良く、この組合せのパンがあるとつい買ってしまう大好きなパン✨練乳クリームサンドソフトな生地のコッペパンにクリームがほんのり甘い懐かしい感じの美味しいパン✨ハード生地のクリームサンドもありました✨パン・オ・フロマージュチーズが練り込まれたバケット生地がしっかりとした食感で美味しく、エメンタールチーズがこんがり香ばしくて美味しい✨丁寧に作られている美味しいパンがたくさんあるお店です✨