興野神社近くの新鮮魚屋。
魚文の特徴
興野神社近くに位置する、昔ながらの鮮魚店です。
新鮮なマグロの刺身が評判で、人気を集めています。
営業時間内に売切れがあるほど、賑わうお店です。
興野神社の近くの住宅地の中にポツンとある魚屋さん。いつもお客さんで賑わっています。名物のマグロのブツを購入しました。鮮度抜群いい品物で美味しく頂きました。また来たいと思います。
美味しいお刺身がリーズナブルに買う事ができます。
どの魚も新鮮そのもの。安くて、マグロのブツは量も選べます。赤身、中トロ、その日の気分で買ってます。旬の魚の切り身も、アワビも見かけます。夕飯にあと1品欲しい時、メインも見つかります❗️夕方は結構、買いに来ている人が多いです。赤身ブツは100g250円で量り売り、写真は300g分で750円。
引っ越してきて一番良かったこと、ここのお魚屋さんに巡り合えたことです。お刺身が新鮮でおいしくて安くて、もうスーパーで刺し身なんて買えません。特にマグロ。他にもいろいろな刺身もあります。刺し身だけでなく魚の切り身、鮭、ブリ、サワラなども分厚くて新鮮でおいしい。ギンダラの味噌漬けも最高です。場所が分かりにくいところにあるのに、夕方は客がいっぱい。
魚屋さんが減っている中昔からある魚屋さんですネタも色々有ります値段も良心的です。マグロブツ最高です。
みなさん(特に女性のお2人)とても優しい魚屋さんです。毎日の様に行ってます(*^^*)オススメは鰹の刺身です!レアな日にはタタキもあるかも!?
マグロの刺身がおいしいよと紹介してもらいました。昔ながらの対面式のお魚やさん。扱っているお魚も沢山あり切り身の大きさには驚きました活気あるお魚やさん家族の多い食べ盛りの我が家にはマグロの赤みと中トロのブツ計り売り沢山食べれておいしい。
営業時間内であっても魚が売り切れることがある人気店です。スーパーとかに比べると若干値段はしますが、新鮮な魚なので問題ないです。牡蠣の季節には大ぶりの牡蠣が並びます。
いつも人だかりが出来てるお店。閑散時でも何も買わず離れて気まずくはない雰囲気。スーパーより若干お高めですが、新鮮さなど考慮すればコレぞ適正価格と納得。刺身や佃煮や粕漬け、味噌漬けなど加工品も充実。お気に入りの定番商品があるのですが、凄く美味しい。
名前 |
魚文 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3890-6797 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

女将さんが元気に接客してくれます。焼き鮭用の鮭が100円で買えるのが有難い。タコとトロブツはいつも購入します。