人情深いお寺で心安らぐ。
常瑞寺の特徴
豪華絢爛でなく、人情深い昔ながらのお寺です。
知人のお墓参りに、住職が心温まる対応をしてくれました。
小さなお寺ながら、親族の絆を大切にできる場所です。
先代の住職が人格者であり亡くなられた今も息子さんが引き継ぎやたら豪華絢爛な今時の寺にあらず昔ながらの人情深いお寺であります。
母方の親族は此処に。
知人のお墓参りでご住職にとてもよくしていただきました。
参道左手にお地蔵さんの像がありました。香炉付の石台もセットになっています。都内ですのでどうしても窮屈な感じになってしまいますが、本堂前にバイクが置いてあるのはいかがなものかと思います。
象さんがかわいい門から入ると、小さなお堂があります。都会では珍しく、御本尊を拝めるように開けていてくださるお気遣いに感激。花祭り一月前ですが、甘茶の用意がありました❤️
窮屈そうに建っている小さなお寺さんでした。
| 名前 |
常瑞寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3821-2773 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
檀家浄土真宗。