岡山市南区の煌(きらめき)うなぎ体験。
うなぎ乃助 岡山豊成店の特徴
関東風の鰻専門店で、うな重やひつまぶしなどが楽しめます。
うなぎが2匹分入った煌(きらめき)が特におすすめです。
岡山市南区豊成の高評価な隠れた名店です。
2024/10/24初めてやって来ました。うなぎの専門。やっぱり気になりますよね?夕方18時位に伺いました。駐車場は隣のカラオケ店と共同。店内は他にお客は不在でした。お冷とお茶はセルフサービス。メニュー確認してうな重松のご飯大盛りをオーダー。うな重の嵩は他の店より深いので大盛りご飯がたっぷり入っていて食べ応えありました。卓上には山椒、うなぎのタレ等自由に出来ます。パリっとした鰻好きにはたまらないと思います。値段も他の店舗に比べてリーズナブル。
岡山市南区豊成に有る関東風の鰻の専門店です。来店して店員さんに案内されて空いている席に付きます。先ずはメニューを拝見してうな重 竹(4分の3匹)をご飯大盛りに変更し追加でう巻きをいただきました。うな重はうなぎ半匹からの注文になりご飯大盛りは+100円蒲焼き単品は-200円で可能でセットで付いてくるお吸い物は+200円で肝吸いに変更可能の様でした。うな重が出来上がるまでう巻きをいただきましたがふわふわの卵と鰻のふわとろとした食感がとても良かったです。うな重は少し小さめの重箱に鰻が敷き詰められていて関東風で蒸しあげてから焼き上げられているので皮の焼き目の香ばしさは感じませんでしたが鰻の肉厚は程よく有り身のふっくらとした感じは良かったと思います。卓上のタレで追いダレをしたり山椒をかけて味変して美味しくいただきました。メニューを見るとうな重、ひつまぶし、白焼きなどの他丼もの、一品料理にアルコールも含めたドリンクメニューも有りディナータイムも営業されている様なのでまた機会を見て来店してみたいと思います。お支払いは食後にレジにて現金以外にキャッシュレス決済にも対応していました。
クチコミも高く気になっていたので夜に伺いました。オープンしたばかりとあって、とても綺麗な店内で、ホールのスタッフさんの接客から、キッチンの方の挨拶も聞こえてきて、とても気持ちがよかったです。料理は蒸し暑い日が続くのでさっぱりとしたうざくと、新メニューということで、目を引いたスタミナにんにくうなぎ丼をお願いしました。うざくはさっぱりとした酸味とタレが絡んだ蒲焼きの相性が抜群で夏にぴったりの逸品でした。スタミナにんにくうなぎ丼は、うなぎ、卵黄、にんにくの絡みが絶妙で、ぺろりとたいらげてしまいました。うなぎカレーや、うな肝丼など、珍しく気になるメニューも豊富で、別の物もまた食べてみようと思います。お持ち帰りもできるそうなので、プライベート、仕事でもまたご利用させていただこうと思います。ご馳走様でした。
うなぎが2匹分入った煌(きらめき)を注文しました。蓋が閉まりきらないほどのボリュームのある鰻が入ってました。鰻の身はとってもふんわり柔らかく皮の焼き目は香ばしく美味しく頂きました。店内も綺麗で奥の方にも席があるようでした。お客様が途切れず店員さんも明るく接客され気持ちよく食事することができました。来店前日は土用の丑の日当日ということもあり店内飲食やテイクアウトのお客様で行列だったみたいです。美味しい鰻で今年の夏も乗り越えていきます!ごちそうさまでした。
岡山市南区豊成3丁目の美味しい関東風鰻専門店さんです。高松市発のお店で、店内にはJAZZが流れ、明るい雰囲気です。この日は、うな重の梅とひつまぶしの竹をいただきました。うな重はご飯大盛り、お吸い物を肝吸い変更にしました鰻は、臭みがなくふわトロ美味しいです~!タレはあっさりとした液状で、追いダレと山椒粉がテーブルにあります。ご飯が炊きたてで美味しい~。鰻の専門店にしては割りとお安い値段設定で入りやすいです。スタッフの皆さんは丁寧でテキパキとしていて気持ちいい。満足満足!ごちそうさまでした。うなぎなので、やはり待ち時間は長いです。時間に余裕がある時の訪問をお勧めします。待ち合いは狭いです。駐車場は共用駐車場です。
名前 |
うなぎ乃助 岡山豊成店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4898-5757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

うな重の竹とひつまぶしの竹を食べました。開店後1番に入店。ホールに1人厨房に1人で忙しそうでした。タレと山椒がテーブルにおいてあり味変できてよかったです。コスパもいいのでまた食べたいです。