渡邊先生の妊婦検診、感謝!
勝楽堂病院の特徴
地域の御高齢者が多く、落ち着いた雰囲気が漂っています。
産婦人科の渡邊先生は素晴らしく、信頼できる存在です。
妊婦検診では看護師さんが優しくサポートしてくれました。
地域の総合病院として、コロナ禍でも発熱外来も含め、先生、看護師さん、スタッフの皆さん、本当によく頑張ってくれていると思います。評価はいろいろあるかもしれませんが、我が家は長年お世話になっています。
今時高額の入院費用が現金払いのみクレジットカード対応してる病院多いのに現金だけとは。
区のガン検診で利用してます。後から 問い合わせたいことがあり 受付に訪れたのですが このことを 周りの患者さんに聞こえるほど 大声で言うことかと 言うことを言われ 恥ずかしい思いをしました。もう今年で最後にして 来年からは 別のところでやることを 検討しようかな。
熱と喉の痛みで内科を予約の上受診しました。事前にPCR検査は別でして陰性という旨伝えてます。11時予約で終わったのが12時予約の意味とは…あと何組ですくらいのWEB受付とか取り入れてほしいです。風邪症状のせいでコロナ対策での受診でしたが、医者との距離2メートルくらい、空気清浄機が真横で寒すぎる。体に触れず喉も見ず薬出しますねで終わり。5分かかってないんじゃないかな?これで2200円ほどしました。いくらコロナ禍とはいえ、患者に触れず問診だけで薬出すだけなら薬局の薬剤師さんでもできますよね?風邪なのか原因は何なのか、どれ位で治るものか一切ないんですが、コロナ禍の治療ってみんな、こうなんですかね?もらう薬決まってる常連の高齢者向けですね。本気で治したい人は勧めません。薬もらうだけなら予備の滑り止め病院として一応選択にあるのはいいんじゃないんですかね?くらいです。まあ、もしかしたら薬局の薬剤師さんの方が早くて親切かもしれませんけど。
婦人科での妊婦検診と小児科に通っていたけど先生も看護師さんもみんな優しくて良かった。婦人科の待ち時間は予約しても長いけどそれ以上に渡辺先生が好き。受付は忙しいのかそっけない人多いかも。
まず、並んでいても、受付は対応せず。5人くらい並びだして、ようやく反応する様子。あと、気付いた後も、対応が遅い。受付のかた、ブスなんだから、せめて愛嬌よく対応しましょう♪
産婦人科の渡邊先生が素晴らしく、予約を取るのが大変でも会計に何分待たされも受診したいと思います。
毎週リハビリ+診療をお願いしています。ここは皆様の言う通り混みますが、他の大病院ほどは混みません。9時半から13時頃までに診療時間は終わります。その中に必ず診察できるイメージです。ただ看護師さん同士は仲が良くお喋りはよくあるイメージよく言ったらアットホーム。こちらにも優しく話しかけてくださいます。最後に込み時間ですか月、(金)、土、は込みますが、水、木は混まないイメージです。1度混んでいるかお電話もいいかもしれません。基本的皆さん対応は軽いので名前も覚えてくださいます。身近に感じれる方は利用をおすすめします。
今年こちらで出産しました。下町感溢れる雰囲気、優しい病院の皆様、混雑してますが時間がある人、のんびり待てる人には良いかと。初めての出産でしたが渡辺先生の優しい笑顔で不安な気持ちは全然なく、無事に産み、産んだ後も優しい助産婦さん達に教えてもらいながら初めての子育て。ここで産んで本当に良かったです。退院するのが悲しすぎました。泣きながら退院しました。下町ならではのやり方で、診察の順番は受付のにおいてある受診したい科と先生の紙に名前を書くんです。書いた順に診察。待ちたくない方は診察の始まる前、早朝に名前を書きにこられてました。そして、診察の始まる時間にもう一度来る仕組みです。近所に住んでたのでスムーズに受診出来ました。遠方からの方は待つ覚悟が必要かも。特に、産婦人科は出産が始まるとその間診察は止まるので、時間に追われている人は不向きかもしれません。私は1日空けて、ほかの予定入れず、本もってのんびりしにいき、成長してるか診察して貰うのもが楽しみでした。
名前 |
勝楽堂病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3881-0137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

地域の御高齢者が多く来院されています若い方達より説明や受付なども時間が掛かる分待ち時間が長いのは致し方ありませんが皆さんテキパキお仕事をされている印象でしたお会計は現金のみなのでご注意をカード等の支払い方法があれば星4つでした!