廃墟と学校、異世界で撮影。
aiRuin studioの特徴
1階の廃墟のような雰囲気が魅力的で、独特の撮影が可能です。
2階は学校のような雰囲気で、さまざまなシチュエーションが楽しめます。
3階にはバーがあり、ホラーや退廃的な雰囲気の写真を撮るのに最適です。
ブースは低品質です。スタッフは不親切でした。
お部屋もきれいです。お値段的にも普通で安くはない。撮影用三脚あるとおもって行って見たらスマホ非対応!普通のカメラ用です。ネジみたいので止めるタイプなので、お気をつけください。
撮影のセッティングは良い。ただ階段が危険な傾斜!
1階は廃墟がある雰囲気、2階は学校のような雰囲気、3階にはバーがあり、ホラーや退廃的な雰囲気の一枚を撮るならオススメ。特に一階はミリタリーモチーフにもバッチリ合います。
入り口はわかりにくい水撮影は以前はシェアでも可能であったが、17年7月現在貸し切りのみ使用可である。廃墟スペースメイン。夏は暑い。
夏場は暑いです。通気性悪い衣装(レザーとかレザーとかレザーとか)の方をお気をつけて!2Fは涼しいですが、1Fと3Fは冷房が効かないので暑いです。
名前 |
aiRuin studio |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

依頼撮影で良く指定されるスタジオ。ストロボで陰影をつけた撮影するなら良いところだと思います。