北千住で楽しむ、驚きの弁当280円!
かざまの特徴
かざまはお弁当280円でボリューム満点の惣菜屋です。
焼き鳥は全品50円、リーズナブルな価格設定が魅力です。
下町の雰囲気を感じる北千住名物の激安総菜店です。
お弁当とメンチカツを購入。味付けしっかり食べ応え有りリーズナブル。美味しい。素晴らしいお惣菜屋さん。
過去にテレビで見たことがある記憶が…。とにかく激安の割に美味しい、良心的な価格の惣菜店だと思います。以前は290円だった弁当も今は「330円」になってます。が、それでも安すぎます。下町の惣菜店って感じの佇まいも好きです。
豚カツ弁当が330円。安い。ただソースじゃなくて味噌カツでした。安くお腹を満たすには最高です。カツの下にソース焼きそばが敷いてあったのはなかなか素敵。
20年以上前に仕事の途中で良く買って食べてました。その頃はテレビでも放送され、他にも店舗が有りましたが、今はどうなんだろう?当時で唐揚げ100グラム100円、コロッケ30円、焼き鳥50円で、特売日は30円でした。他にも惣菜が色々有って、他の口コミ見ると当時と殆ど値段が変わって無いのがビックリです。
2023/03/19 星5→3に変更100円玉を唐揚げの食缶に落としたお客さんを目の前で見て見ぬふり。さすがに拾って変えるなりしてほしかった。因みに弁当は310円に値上がりしてます。_________最近北千住に越してきました。ふらーっと商店街を歩いていたら「弁当270円」の文字。次の日からはまってます笑美味しいしボリュームがすごい!店員さんは大体外人なんですがめちゃくちゃ元気でこっちまで大きい声を出したくなります笑笑お財布に優しいのはもちろん、お腹も心も満たされました😌また明日行こうかな!(写真は270円のお弁当と唐揚げ200g200円です)
『かざま』さん👛お財布にとても優しい😊お惣菜屋さんです✌️🍱お弁当は、全て280円👀❗🥗サラダは各種100g110円💕焼き鳥は(ももや皮・レバーだけではなく、にんにくもつくねでも)全品50円です✌️それ以外にも色々な惣菜が安価で売ってます‼️『かざま』さんは、千住地区の南に位置しているので🍀ワンコイン(500円)で、🍱+🥗+αを購入して🚶♂️千住の街並みを散策して🚶♂️北側に位置する荒川土手(🌈虹の広場)で川を眺めながら👀ランチタイムを楽しむのがお勧めです😃
とにかく安い!!旨い!!週に1回はランチでこちらのお弁当を買っています。280円でボリューム満点のお弁当が食べられるのはここしかないですね。また、お供に買う惣菜もどれもリーズナブルで毎回、追加の一品は何にしようと悩んでしまいます笑僕の鉄板は、イカフライとれんこん揚げです。どちらもしっかりとした味でリピート購入しています。弁当と合わせて330円で満腹弁当が食べられます。どれも濃い味付けなので、濃い味が好きな人には本当におすすめできるお店です。マイナス点は衛生面でしょうか…マスクをずらしている店員さんがいたりお金を惣菜と同じ手で扱っていたり。メグジラを立てて怒るレベルではありませんがこのご時世ですので意識を高くしていただけると嬉しいです。今後とも利用させていただきますのでよろしくお願いいたします🤲
東京都足立区北千住駅にある、下町で大人気の惣菜屋さん。メディアでも度々紹介されており、本日も大繁盛しています。お世辞抜きで、280円とは思えない程のクオリティの高さのお弁当はもはや言葉も出てきません。唐揚げ、ロース豚カツ、コロッケ、ポテトサラダ、ナポリタンスパゲティ等、THE茶色弁当って感じの子供も大人も大好きな具材で一杯です。特に甘辛いタレのかかった唐揚げは絶品です。連日大繁盛しており、ワンコイン以下でお腹一杯食べられます。
谷中や十条の商店街にも安いお惣菜屋ありますが、北千住にもここにありました。北千住は住みやすい町ですね。
名前 |
かざま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3870-8005 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

通りがかり、行列ができていたので覗く。2025年3月現在、白身魚フライ60円、大きなチキン・豚カツとも180円。味も良し、店員さんの対応も良し。北千住はたまにしか来ないがこの店目当てで下車してもいいな。