閉店ギリギリでも日本酒最高!
中谷酒造株式会社の特徴
閉店ギリギリでも優しく接客してくれるお店です。
大和郡山番条町で最高の日本酒が楽しめます。
知る人ぞ知る奈良の酒製造もとに位置しています。
大和郡山番条町にある造り酒屋さんです。食中酒として飲みやすい日本酒です。大和棟のお宅は田舎に帰ったような雰囲気で優しさを感じます。
近くの大師堂の御朱印がこちらで頂けるというので。郡山のお酒は余り見る機会ないので良かったです。
いわゆる会津プロパガンダ本といわれる書籍本があるんですが、それを真に受けてエッセイで社長が紹介してるような人なのでそれでこの会社に対するイメージが一気に崩れました。また他の方が書かれていますが、店に行っても営業してるのかどうなのかわかりにくい。
地元の人は勿論他府県から来た方にはカーナビを使っても通り過ぎます確実に通りすぎず行ける人は町内会の方か宅配業者くらいでしょうかよしんばたどり着いても営業しているか否かさえ判らない。
知る人ぞ知る(誰でもしってるかも)奈良のお酒を作っているところです、郡山市番匠環豪集落の中にあり、店と言うより酒製造もとでしょうか。まあ欲しい人は買いに来てねて、匠の心でしょうか(一般の酒店でも売っていると思いますが)吟醸酒ですのでいい値段しています。ここの猫が人なっつこくて(猫は犬のように一般にはなつっこくないよね)24号線を南下喫茶店のあるアタリを右折して一つ東側の筋を少し下り環豪集落に入ります。集落のなか細い道ですが中谷商店の駐車場を見つけそこに入れることが出来ます。奥さんと猫が相手してくれるでしょう。
名前 |
中谷酒造株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-56-2296 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

閉店ギリギリでも優しく接客していただいた上に日本酒の味は最高でした。説明を受けてからいただく日本酒は格別です。