青い海と高砂丘の絶景体験!
浜岡砂丘の特徴
駐車場からのアクセスが良く、訪れやすい立地です。
サラサラの砂浜と青い空が織り成す独特の風景があります。
楽に登れる砂丘があり、展望は開けていて素晴らしいです。
砂丘を登って視界が開けた途端、見渡す限りの青。ここまで遮るものがなく、ひたすらに海を眺められた場所は初めてです。ほんっっっっっっとうに行ってよかった…心が洗われるとはこのこと…砂丘というより、海がメインになりそうですが、とにかく絶景です。
駐車場から砂丘を登ると海が見えてきます。アイボリーカラーの砂浜と青い海のコントラストが綺麗です。当然、砂がたくさん靴の中に入りますので、歩く時は注意がいります。
砂丘としては規模が小さく、イメージとは少し違うけど、サラサラの砂浜、青い空、浜岡原発、巨大な風車が織り成す風景は独特なものがあります。その景色の中、家族連れやサーファーが楽しんでる姿もまた良い感じでした。
目の前にいきなり高い砂丘で登れるか不安だったけど、足元は割としっかりしていて楽に登れました。登った先の景色はとても雄大で大型のタンカーなども見えました。風車群も迫力がありました。駐車場の猫たちはなれていて可愛いかったです。
まさに砂丘で、結構な高さで丘状に砂が盛り上がっています。丘を超えると広大な遠州灘が広がっています。西側の巨大な風車の列もなかなか良い感じでした。妖怪伝説もあるようでなかなか面白かったです。
名前 |
浜岡砂丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-85-1135 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/kanko/watch_goaround/sakyu.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

思ったより広大では無く、駐車場からのアクセスも良い。行った時は…まぁ風が凄くて砂が舞って身が削れるかと🤣は冗談にしても!カフェも近くに営業してますし、トイレも駐車場脇に完備、思いやり駐車スペースも有りました。