王道の家系ラーメン、安くて美味しい!
武蔵家 北千住東口店の特徴
極ラーメンの麺硬め、油多めで700円は圧倒的なコスパです。
王道の家系ラーメンが楽しめる、コクのあるスープが特徴です。
明るく元気な接客と、人気の豚骨臭いスープが店内を活気づけます。
いつも混んでるお店。たまに空いてると今日はどーした?って思う店。最近居ないけど店主今は若い人に任せてるのかな?味は変わらず安定してるので安心して食べれるお店。今日はキャベツラーメンに玉ねぎトッピングしたよー(*^^*)
かなり久し振りに次女と東口店へ私は極ラーメン大の麺硬め、油多め、次女は極ラーメン並の麺硬め。極みラーメンは味玉、チャーシュー4枚、海苔6枚、ほうれん草多めが乗っていて食べ応え十分。豚骨醤油の味は以前よりはアッサリしているように思う。武蔵家は店舗によって味が微妙に違うから好みは分かれるかも知れません。
700円は圧倒的コスパ!!ふつうにうまい!!2024.9土曜10時イン!カウンターのみ13席の店内は空き2席。ラーメン並、、700円!!しかもライスつき!!これしかない。適当にカウンターに座って食券出します。「まうまうまうまう」うぉ、滑舌よくねぇ、、多分お好みだな。カタメ、オオメで!!「ごはんいりますー?」はいっお願いします!!しばし店内観察。たくあんは一辺1つしかないや。卓上は、ごま、にんにく、豆板醤、ラー油、酢、醤油、こしょうだねえ。先ご飯でーす。ほう、、硬めのライス。こりゃ愛おしい。ラーメン来る前につけもんでたべたいわー。がまんがまん。ほどなく着丼!!小さめの海苔3枚、小ぶりながら厚くしっかりしたチャーシュー、ほうれん草だねえ。これは潔い。いただきます!スープ!、、、いいねえ!臭みなしの家系スープ!!豚骨と豚のアニマルスープだね。ややサラッとしてるやつ。よきよき。スープだけで米いっちゃうわww麺!!!家系としてもやや細めになるかなあ。普通にうまい麺。こりゃ硬めは完全に正解。海苔は小さめながらスープに浸してご飯巻くには十分。漬物はカッパじゃなくたくあん漬けなのもうめぇ。700円でご飯付きでこのクオリティは大満足!!ごちそうさま!!
2024.6.19不完全燃焼の一食目のリベンジ(笑)。ノリラーメンにほうれん草で800円。全部、普通でお願いしました。予想外にしょっぱい感ない濃い味でなく、濃い目でもよかったかな?なんか物足りない🙂場所柄、学生さん多く繁盛だね🙂
ラーメン中とチャーマヨ丼を頼みした。麺硬めで注文しましたが、普通のかたさ?ちょっとやわめな感じ?かな、、初めてだからなんとも言えないけど、、あとスープがぬるく、チャーシューも冷たいので更にぬるくなり、スープの味も他の武蔵家とはかけはなれた、パッとしない味でした。
【スタンダードで上質な家系】The・スタンダードな家系ラーメン。濃さも申し分無し。鶏油高騰の影響で、油多めサービスは出来なかったが、まぁ普通に美味しかった。気取って食べるのでは無い、懐かしい美味さ。
ラーメン 中 750円王道の家系のラーメンでした。店内炊きと思われる臭みが強いスープに太麺、ほうれん草にチャーシュー、海苔3枚。美味しく頂きました。無料ライスもいい炊きあがりです。時間帯にもよりますが、お客さんがひっきりなしに出入りしており、人気店なのでしょう。
チャーシューメン850円u0026ライス大盛無料を注文。味薄めにしたけど十分豚骨スープが効いているので美味しかった。チャーシューも見た目より柔らかくて美味しかった。食券渡す時に、ライス要りますか?大盛にしますか?と聞いてくれるのも嬉しい。女性客には紙エプロン要りますか?と聞いているのも良い。
王道の家系でコクもあって美味い。ライスも無料でサービスもいい。味変のニンニク生姜豆板醤が席によっては手が届かない場所あるのでそのへんは改善してもらえるとありがたい。
名前 |
武蔵家 北千住東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3870-7410 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024 10月再訪。 朝ラー 🏇い。2023 10月再訪。美味しい、レディースラーメンのオマケの飴を貰わずに店を出ようとしたら呼び止めてくれて飴をいただきました❗ありがとうございます。朝ラーで訪問、朝イチでしたがなかなか髄が出てる感じでした。味普通でしたがマイルドで良かった、連れはレディースラーメンで食後ペコちゃん飴を戴きました、また来てみたいですね。ライスサービスもやっぱり嬉しい。