河津桜とハーブが共演!
汐入公園の特徴
南千住駅から歩くと20分以上かかりますが、広い自然が楽しめます。
敷地内には遊具やアスレチックがあり、家族連れに最適です。
隅田川沿いの散策路では、鴨や海鳥が混ざる河面の風景が楽しめます。
東京スカイツリーがよく見えます。隅田川花火大会の穴場として、マスコミに取り上げられることも。お花見の人気スポットでもあり、河津桜に始まり、大寒桜、陽光、染井吉野、八重桜各種ありますので、かなり長〜く楽しめます。個人的には染井吉野ちょい前の大寒桜、陽光の早咲きの桜をオススメしたいです。コロナ禍以後のここ何年かで、花見客、カメラマンも多く見かけるようになりました。
たいていの季節ごとに、何かの花々を楽しめます🤍リアルお花見情報🌸今回は、河津桜 と ミモザ250223 ㊗️🌸2〜3分咲き位白い梅は見頃で、良い香りを漂わせてました💛ミモザは、ハーブガーデンエリアで小さな花がそれなりに綺麗な感じでした来週辺りが見頃でしょうか?🩷🤍💛
川沿いにある大きな公園ゆっくり散歩出来ましたまた、桜の季節に再訪問したいです。
訪問日:2024/04/27「春のうららの隅田川」沿いにある汐入公園。桜の開花時期を大分過ぎた日の訪問だったので、花は(日時計周りのハーブの花を覗いて)見られない。が、橋を渡り対岸の千住大川端公園は近く、そこにはたくさんのツツジの花が。春の息吹を感じる。その千住大川端公園では人の気配がまるでない。ひっきりなしに真上を飛ぶ飛行機をぼーっと眺めたり、風の影響で海の方向とは逆に川が流れる様子を見てまさに「汐入」のようだと思ったり、のんびり過ごす。他方で汐入公園は、都立公園というブランドのせいか、あるいはそこにある巨大遊具のせいか、都立公園の中ではそれほど広くないはずなのに多くの子連れ家族で賑わう。さっと歩いてこの地を後にした。
静かで広々とした公園です。南千住駅の東側の道を突き当たりまで歩けば着きます。広場・水遊びエリア・BBQエリア・遊具の場所など、子供や家族連れの方も遊べます。遊具は一部遊べない箇所もありました。遊具エリアの方には地面がアスファルトより柔らかいランニング向けの周回コースがあります。アップダウンあります。川の方面から隅田川・スカイツリーの景色も眺めることができます。日陰が少ないエリアが比較的多く、夏は熱中症対策を徹底する必要があります。
たまにテニスの試合で来るところ。ロケーションよし!施設もよし!のんびりと過ごすこともできますね!
2023年9月25日㈪都立汐入公園。河川敷あり、いろんな公園あり、彼岸花あり(笑)スカイツリーも見えるし最高だね!
2023隅田川花火大会を堪能しました😇トイレがとにかく遠いので要注意です⚠️少人数で広い面積確保すると、浮きますよ👻
川に沿った土手沿いを散歩できるようになっており見晴らしがよくて心地良い。対岸に白髭防災団地が見える。開放感ある場所故か上半身裸でランニングしている人が多かった。
| 名前 |
汐入公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3807-5181 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
河津桜を皮切りに、大寒桜、陽光、染井吉野、さらにさまざまな八重桜が咲くため、長い期間楽しめますよ。