帰省ランチにぴったり!
Lapis-Lazuliの特徴
美味しかった料理が印象に残る、気軽に訪れたくなるお店です。
友人と楽しい時間を過ごせる、雰囲気の良い素敵な空間です。
ランチを楽しむには最適な、地元でも評判の洋食レストランです。
全てよかった!駐車場ないけど近くにコインパーキングあるからいい。
友人に連れて行ってもらいました。お一人で営業されてるので、カウンターが4,5席と2人掛のテーブルが2つあるこぢんまりとしたレストランです。ランチコースの¥2,500にアラカルトで熟成肉を出して頂きました。用事があったのでお酒は控えめでしたが、ワインを飲まずにはいられない美味しいものばかりでした…盛り付けもカラフルで楽しいものでした。【前菜】北海道産帆立貝柱のマリネ 梶井農園のトマトのサラダ添え(たぶん)紅芯大根とわかめとホタテをセルクル型に引き詰めて薔薇のように盛り付けられたマリネの周りに彩り豊かなサラダが周りを囲んでいました。【スープ】まっ赤なビーツの冷たいスープ酸味が際立つのかと思いきや、赤ピーマンのムースと合わせてあって寧ろ甘味を感じる爽やかなスープでした。【メイン】牛ホルモンのギアラのトマト煮色々なお豆とトマトで煮込まれたギアラは柔らかくてほろほろしてとても美味しかったです。【アラカルト】熟成肉のローストこちらのお店では、比較的脂の少ない部位を熟成させることが多いようです。丁寧に焼かれた熟成肉を炭塩と合わせたら最高でした。【デザート】カシスのパウンドケーキにあずきのバニラアイス添えしっとりしたパウンドケーキで、カシスが爽やかでした。デザートも何種類かあるようでしたが全て手作りだそうで、他のも食べてみたくなりました。その他、パンも自家製のようで、今回はビーツとクルマの入ったパンでした。パンだけでも買いに来たいくらい美味しかったです。お肉と野菜を同量盛り付けるようにしているそうで、お肉だけで食べ疲れることなく楽しめました。ランチでもディナーでもまた伺いたいです。
実家に帰省した際に、ランチでお伺いしました。最近開店されたお店のようで、期待度MAXでとても楽しみにして行ったのですが、お水からデザートまで全て美味しくて、大、大、大満足です。(お水には、レモンとレモングラスを入れてあるそうで、暑い夏にぴったり爽やかなお味でした)ランチコースを頼んだのですが、私にはボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。接客も丁寧で、質問にも気さくに答えてくださり、大阪のお気に入りのお店の一つになりました。ランチもコース料理だけでなく、アラカルトメニューもあったので、パスタとかも食べてみたいなと思いました。もちろんディナーにも行ってみたいと思いました。また伺います。ご馳走様でした。
まいど。ランチとディナーに行ってきました。長居駅から歩いて。店内かなり広いですがワンオペの為 カウンターのみの使用。一応テーブルも使う事あるらしい…ランチはメインとデザートを選べます。オープンした次の日だったのでまた変わっていくみたいですが農家さんに野菜を作ってもらったり 肉もいろいろな肉を仕入れてるみたいなので 毎回メニューは変わりそうです。ベースがフレンチなのですが和洋中の要素もプラスされ そしてクラシックなシンプルな料理なので素材の良さと火入れの技術を感じる事ができます。定期的に通おうと思います。ご馳走様でした。
名前 |
Lapis-Lazuli |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6654-8729 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

雰囲気もよく、美味しかったです。また行きます。ペット可は、本当にありがたいです。