命を救う名医たちの温かい診察。
苑田第二病院の特徴
泌尿器科の先生が親切かつ丁寧に診察してくれました。
脳卒中の患者にも名医が揃っており安心して受診できます。
身体障害者へのサービスも充実していて大変満足です。
体調に異変が有り、予約も無しにお伺い致しました。受け付けはやや混み合っておりましたが、症状を確認して頂いたのち、一番適切であろう診療科へ案内して頂きました。検査の予約で終わる物と思っておりましたが、その日のうちにいくつかの検査、その結果まで説明して頂き私としてはとてもありがたかったです。全ての検査のがスムーズでは無いと思いますが、大学病院等よりはよほど早いのではないかと思いました。
脳卒中だけど、担当は3回変わったけど全員名医。現在はS先生だけど、イケメンだし、なかなかキレモノ。びっくりした。ググカスは反日の意見しか通さないから変な評価になるんだよ。急患はだいたい第一のほうじゃないか。
身体障害者にも抜群のサービスぶりです!😃
親が意識朦朧で部屋にいた所を知人に発見され、すぐ救急車にて搬送された所がこの病院でした。私もすぐこの病院へ行くと、輸血2パックの用意がされてました。認知症とアルコール依存症による限度しらずにて、極度の貧血に陥って、命の危ない所でした。入院では最高とは言えなくとも、すぐ輸血を2パックしていなければ、真っ青の意識不明の危ない状態でした。近所の大きな病院では、その日のうちに輸血できる病院は無かった為、輸血の必要な者には、とにかく命拾いできた病院でした。
この病院に通い始めてはや17年となりますが、院長先生に大変良くして頂いて嬉しく思ってます。母も更に長く30年過ぎましたが、安心して通ってますよ。信用のできる先生です。母娘して同じような病気ではありましたが、しっかり診て貰えたのが続けて通える部分だと思ってますね。
私は、脳卒中で命を救ってくれ、5年経過しても毎月丁寧に診察をしてくれる素晴らしい病院です。特に院長先生は、お話を良く聞いてくれ、とても親切です。
患者の言葉に耳を傾けない医師が居る病院です。病院が悪いわけでは無いが、そんな医師を野放しにしている責任は病院側にあり、改善を求めます。
最低・・・第1病院と第2病院との連携取れなくたらい回し病院内の連携も悪く待たされるだけ待たされた挙句担当は聞いてないので終わりだと!時間の無駄だ。
脳外科にかかりましたが、患者の話は全く聞いてくれません。『左手左足がしびれるんで心配なんですけど』『わたしは整形科ではないから手あしのことはわかりませんねえ、整形できいてください』という感じ。診療ではなく処理された感じが強いです。あの老人医師にはお世話になりたくないです。
名前 |
苑田第二病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3850-5723 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

泌尿器科の先生がとても親切かつ丁寧な診察で良かった。受付の方が不慣れな患者を察してなのかいろいろ丁寧に教えてくれるので、初めての人でも安心できそう(たまたまその人が凄く優秀なだけかも…)。自分はこういう大きな病院にかかる経験がなく知らなかったので同じような人向けに参考としてですが、予約なしで行くと数時間待つことになるので、緊急性が高い人は他の選択肢を考えた方が良さそうです。