モネの作品と300mの夜景。
あべのハルカスの特徴
あべのハルカス美術館でモネの作品展が楽しめますよ。
地上300メートルからの夜景が最高で感動しました。
16階までは無料で登れるのが魅力的なポイントです。
平日昼間に初めて訪問しました。2000円と聞いて入口で少し躊躇しましたが、せっかくだしということで、いざ頂上階へ。当日は、快晴で圧巻の景色でした!2000円の価値はあったかなーと。夜景も見てみたいと思いました。
今回は、モネの作品展があべのハルカスの中にあるあべのハルカス美術館に行ってきました。天気が良かったので、展望台からの景色も見たかったんですが、めちゃくちゃ混んでいたので止めました。次の機会に、展望台へ行こうかと思います😅
平日10時過ぎに無料展望台に立ち寄りました。訪問した日は14,5度ほどだったので、少し肌寒かったですが気持ちよかったです。おしゃれな雰囲気で、軽くお茶を飲んだりしながら景色を眺めるのに良いかと。大阪城や通天閣は、方向的にかなり見辛い位置にあるので、楽しみたい方は有料展望台まで行くことをオススメします。
地上300メートルから眺める夜景は最高ですね!ちょっと怖いけど!入場料が大人1人2000円は高いですが一度は行ってみたかったので45秒で最上階に着くエレベーターもワクワクドキドキでした。59階はお土産コーナーがあり外国人がたくさんいました。
あべのハルカス展望台に子供達を連れて行ってきました。天気に恵まれ、大阪の街並を一望出来とても綺麗でした。食事を食べる場所も設置されています。16階までは無料で入る事が出来、ベンチも設置されています。オープンテラスではイルミネーションを楽しむ事も出来ました。
無料で登れるのは16階までで、60階まで上がるにはチケットを購入する必要があります。16階には屋外庭園があり、外の景色は綺麗でした。16階のエレベーターで60階まで行くと、かなり高くてびっくり!スタンプが押せたり、写真を撮らせてくれたり、バンジージャンプの体験、ガラスの床…それはそれは良かったです。59階にはショップがあり、お土産などが買えます。そして58階には天空庭園があり、カフェダイビングバーがありました。帰りの際は59階のエレベーターに乗って降ります。最高でした!
名前 |
あべのハルカス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6621-0300 |
住所 |
〒545-6016 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜の12時半に入館。16階でチケット2,000円を買って、30階展望室までエレベーターで45秒。「ハルカスバンジーVR」1,500円には、子供の列。58階の空中庭園は、人が少なく吹き抜けで開放感もあり、お勧めです。