クリーミーな担々麺、最高の美味!
毛家麺店(マオケメンテン)の特徴
ゴマ風味が豊かでクリーミーな担々麺が最高!
辛くない酸辣湯麺は最後までスープを飲み干したくなる美味しさ。
毛沢東元主席の壁画が印象的な中華料理の隠れ家的店舗。
店は狭いが美味い。担々麺は細麺で、それほどは辛くない。他のものも食べたが、結局担々麺に戻ってしまう。多分ご夫婦がやっている。おばちゃんはいつも笑顔で元気。
担々麺が美味しくて何度かリピしてます。9月中旬なのにすっごく暑くて、今回はレタスチャーハンと黒酢豚をオーダー。両方とも美味しい〜っていうより上手い!って表現がピッタリ!このお値段でこの味、提供も早い!お店がだいぶ狭くて古いのが難点だけどそのおかげで混まないならそれでよし。1、2人でサクッと食べるには最高でしょう〜因みに、冷やし担々麺ありますって貼り紙がありました。後の祭だけど終わりよければすべてよし。
坦々麺が美味しいと連れていってもらいました。ゴマが香ってクリーミーですが、山椒が効いていて程よい辛さで食べたことのない坦々麺でした!とても美味しくて1杯ペロリ😋パクチーが入っていたので抜いてもらえばよかったです笑店内はカウンターと、4人掛けのテーブル1つで決して広くはありません。祝日の16時頃に4人で訪問しましたがテーブル席空いていて直ぐに座れました。
以前この店の近くに天外天という大好きな担々麺を食べられる中華の名店があったが、まだ天外天があった頃にこちらの店で黒ゴマ担々麺を食べたのはもう15年以上前だろうか。先日知人がこちらの店がお気に入りという事で行ってみたところ黒ゴマ担々麺はメニューにないんだ…。餃子を頼んで担々麺とネギが入った葱麺(そうめん)を頼んだところ、もう経営してる人なのか作ってる人が昔とはきっと違うんだろうな〜。メニューに「ねぎたっぷり」と書かれた葱麺は勝手に白髪ねぎがどっさり乗った物かと思ったが全く想像と違った。担々麺は絶対に大盛にしない方がいい。なぜかというと大盛にしても麺だけ増えてスープは増えないようで途中で悲惨な状態になった。
毛家麺店(マオケメンテン)にてお昼「担々麺」食べました。950円マイルドな辛さであっさりして美味しかったです。山椒も🌶️唐辛子も控えめです。良く言えば辛いのが苦手な人も食べられます。お昼15時迄は半ライス無料です。この日のライスは柔らかめでした。千駄木駅から数十秒、北千住綾瀬方面出口2番出口 不忍通りに面しており、看板も店も小さいですが分かりやすいです、毛沢東主席の肖像画が壁に描かれていますよ。R5.12/8
坦々麺は、乗っている唐辛子を齧らなければ全然辛く無いので、辛いのが苦手でも大丈夫です。濃厚なスープと小ライスで至福の味。
美味しい担々麺が食べられますゴマ風味だけではない複雑な味わいで最高!花椒の痺れもありつつ辛すぎずで美味しくペロリと食べれますパクチー苦手な方は注文時に「パクチー抜きで」とお願いすれば外してくれます春巻・水餃子・麻婆豆腐等の一品料理や炒飯等、担々麺以外も美味しいメニュー多いです。
酸辣湯麺最初は豚小屋の匂いがしたが、徐々に美味しさを感じ最後はスープもカナリ飲んでしまった。はっきり言って美味しいです。春巻きはどんぶりの幅くらいあってデカイ。海鮮も入っていて美味しいです。せまい店ですがかなりオススメです。
あたしの知ってる坦々麺の中で世界一うまい(当社比)。
名前 |
毛家麺店(マオケメンテン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3823-0039 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

担々麺が美味しいと聞いていたのですが、酸辣湯麺が好きなのでつい酸辣湯麺を頼んでしまいました。普段ならお酢を追加でかけてしまうのですが、このお店の酸辣湯麺は酸味も程よく味を変えてしまうのは勿体無いほどでした。美味しすぎたので、1回目は棒餃子を。2回目訪問時は水餃子を追加しました。青島ビールとも相性抜群です。