美味い鴨南ばん、こしのある蕎麦。
大島屋の特徴
美味しい鴨南ばんせいろが楽しめる老舗の蕎麦店です。
窓際の日当たりが良く、昼呑みにぴったりな雰囲気です。
店内には可愛らしい鯉が泳いでいて癒されます。
昼食に行きました。今回は重ねせいろ(大盛り)を食べました。お蕎麦は美味しいです。ビールも飲みました。ビールはキリンラガーです。
友人と蕎麦屋での昼呑み。板わさ、天ぷら、うるめ鰯、焼き味噌で冷酒を堪能しました。焼き味噌が美味しいので人数分になるよう追加注文しようとしたら、ひとつでも量は十分あるからと止めてくれました。そのとおりでした。〆はせいろ。味、香り、歯応え、申し分なし。観光地に近い土地柄ながら、ゆったりといい時間を過ごせました。
ここのお蕎麦は、冷温でもとても美味しいです。今日、母の命日でしたので、全生庵でお参りした後、妻と食事をここでさせていただきました。妻が天ざる、私が温かい天そばをいただきました。本当に美味しいお蕎麦です、ここのお蕎麦を食べると下戸の私も冷酒を飲みたくなります。
安心して頼める老舗。驚きは無いが、それがいい店。
可愛い鯉ちゃんがいます☺️✨おろし蕎麦さっぱりしてておいしかったですーっ😊❣️ごちそうさまでした💓
綺麗なお店で店の中に鯉が泳いでいました。鍋焼きうどんが美味しかった😋
蕎麦も出汁もそこそこ美味い。駐車場があり、車でも大丈夫です。
若旦那さんの気配り、ホスピタリティーが素晴らしいと思います。居心地も良く美味しいためか、昼はお客さんがたくさん来ています。おかめ蕎麦を大盛りで注文しました。具は、かまぼこ(おそらく末廣)、大きな麩、ぜんまいとなめこ、そしてなんと、えのき茸、ナルト🍥とカニかま🦀。気取ってなくて親しみが感じられます。おつゆは出汁がよく出ています。しょっぱすぎません。山菜が野趣を演出しており、おいしいです。えのき茸、ナルト🍥とカニかま🦀も食感の変化があって楽しめます。おすすめできる良店だと思います。再訪鴨南蛮蕎麦とミニ天丼大変美味しかったです。
とてもしっかりした、こしのある蕎麦でした。前回、食べた海老カツ丼もしっかりした味付けでとても美味しかったです。店舗が2階に在るので、足の不自由な方は階段の上り下りが大変かも知れません。
名前 |
大島屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3821-5052 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味い鴨南ばんせいろが食えます。思ったより少なかったので男性は大盛にした方がいいと思います。ここ最近食べた蕎麦の中ではかなり上位です。