煮干しラーメンの至高、綾瀬で味わう!
陽はまたのぼるの特徴
濃厚煮干しラーメンが魅力で、パンチのある味わいが特徴です。
限定メニュー歓声前夜の乳化スープが絶品と評判です。
2018年にラーメン百名店に選ばれた実績が誇る名店です。
濃厚で苦味エグ味の塩梅も良く、塩分濃度も激高なロックでパンチのある最高の濃厚煮干しラーメンです。何年も通っていますが、ここのラーメンは本当に激うまです。夏の期間は濃厚がお休みなので秋にまた食べられることを楽しみしています。
ニボラーとDragon Ashファンは絶対行くべきという紹介を見て、行きたくて仕方なかった綾瀬のラーメン店。中学の時毎日悩んでた頃、ずっと支えてもらったのがDragon Ashの曲たちでした。毎日死ぬほど聴いてました。今色々とニュースが流れてますが、また良い曲を届けて欲しいなと願ってます。そんなこんなで、どうしても来たかったコチラのラーメン店。休日14時過ぎに到着すると10人ほどの並び。30分ほど待って入れました。和え玉とかある店は滞在時間が長いので回転遅めになりがちですね。◆濃厚煮干しそば 1000円をオーダー。麺は全粒粉パツパツ、むしろボリボリ系の固茹でです。スープは濃厚煮干しのドロドロ。煮干しの旨味もエグみもしっかり味わえる美味しいスープです。塩分はかなり濃いめ。チャーシューはレアで弾力強く味もしっかりついて食べごたえ抜群。和え玉頼む前提なのか、わりと少なめで私にはちょうどよかったです。店長は常連さんと楽しそうに話してて、愛されてるお店なんだろなーと思いました。あとは、この日だけなのかDragon Ashの曲が流れてなかったことだけ心残りでした\u003e\u003c次は淡麗食べたいです。
久しぶりに訪問しました。今日は特製濃厚煮干しそばと缶ビールを注文。お店の方からビールのつまみにチャーシュー頂きました。 これだけで美味い。ラーメンは、スープは濃厚でドロドロ系のスープで味濃いめで美味しいですし、麺もパッツン系で大好きです。 チャーシューも2種類入ってて結構満足でした。 久しぶりに美味しいの煮干しそば、ご馳走様でした。
千代田線 or 常磐線 綾瀬駅 から10分ほど閑静な住宅街にて営まれているラーメン店です閑静ではあるが店の前の通りがバス通りなので並んでいる時は注意しましょうこちらの店主は台東区入谷の 麺処 晴 で修行された方です晴には何度か行き美味しいラーメンを何度も何度も堪能させてもらっています♪この日は昼の混雑時を外して13時過ぎに到着店内は満席で外には5名ほどが並んでいましたこちらでは並ぶ前に先に食券を購入し並びます入って右手に券売機が設置されているのでお好みの食券を購入し寒いが我慢して並ぶ流れ店内へはいるとL字型のカウンター席が全8席◆濃厚煮干しそば、味玉入り(1
台風が過ぎ去ろうとしている土曜の昼に訪問しました。14時着で待ちなし、食券機で塩煮干し味玉そばを購入して席に付きます。店内はカウンターのみ7席で、スタッフは2名です。待つこと5分で着丼。塩煮干しなのでスープは澄んでいて美しく、食欲をそそります。麺は細ストレートでパツパツ系、具材は青菜・玉ねぎ・のり・チャーシュー・味玉です。ニボと玉ねぎの組み合わせは最強です。味玉は柔め半熟でした。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
本日は足立区綾瀬でランチ前から気になっていた評価の高いこちらの店へ平日の11時25分に来てみると店頭に5名の行列11時30分開店と同時にスムーズに入店出来ました。カウンターのみで8席。最初に食券を購入するスタイル。食券機の一番左上のオススメっぽい煮干しそば850円を注文席に座り約5分でラーメンが出てきました。具材は肩ロースのチャーシューと鶏むね肉、ノリ、ほうれん草、刻み玉ねぎ。スープは煮干しと醤油を感じる深みがあり、少し固めの中細ストレート麺にマッチして旨い!刻み玉ねぎが食感とほんのり甘みがアクセントになっていていいですね。チャーシューも2種類入っており、噛みごたえのある肩ロースは噛む度に旨味が出て、鶏むね肉はしっとり、あっさりして濃い味のスープと合って美味しい!スープ、麺、具材それぞれがバランスよく美味しい一杯美味しいラーメンごちそうさまでした!
平日13時半訪問ですぐ入れました。お店を出る14時には8人程並んでたのでタイミング良かったみたいです。「特製塩煮干しそば」を注文。麺、スープ、タマネギのシャキシャキ感が見事にマッチしてます。ただ他のクチコミにもある通り、しょっぱい。食べれる限界のしょっぱさです。煮干しの風味は効いてるのでもう少し塩分押えてもいいような…。お肉は大きな塊が食べごたえあるが、こちらまでもしょっぱい…煮干しで有名店ですが、一度食べれば満足なので再訪は無いかな。
煮干しラーメンの有名店「陽はまたのぼる」さんです。綾瀬駅を出て徒歩6分程の場所にお店はあります。煮干しラーメンが目当てでしたが、火曜日は限定ラーメンのみの営業みたいで、つけめんのみでした。店内はカウンター席のみです。麺の量は200,300グラムから選べます。+50円で400グラムもやっています。ドロドロの昆布水を纏った麺でも、しっかりとスープと絡んでいて、味は濃いめで暑い夏にぴったりです。
僕の血液は煮干しになりました。足立区綾瀬にある『陽はまたのぼる』に行ってきました🍜ド濃厚な煮干しラーメンが食べれるお店。ド濃厚ながら煮干しのエグみはないので、食べやすい。僕の血液は煮干しにしていこうと決意しました。たまねぎも大量で血液サラサラです。健康的なラーメンですね!
| 名前 |
陽はまたのぼる |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6231-2040 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~15:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
具はチャーシューは三種低温調理 バラ煮込み ロース岩海苔玉ねぎスライス麺は細めの九州ラーメンのようなパツパツ麺で好き嫌いあるかもですただ スープかなりしょっぱく感じましたそれがなきゃかなりいいのですが…