毎朝のラジオ体操で元気満点!
台東区立松葉公園の特徴
NHKラジオ体操を毎日年中無休で実施している会場があります。
かっぱ橋道具街の近くに位置し、子供用遊具と広い平地を備えています。
黒猫がいることで知られ、ボランティアによる餌やりとカラス対策が行われています。
久々に訪れてみたら、相も変わらぬ朝のラジオ体操で一日が始まる方々を見受け、変わったところが1点。喫煙所は、当初から在りましたが、喫煙室なる建物が出来ていました。副流煙でお困りだった方々には嬉しいでしょうし、喫煙者も悪天候でも存分に室内で嗜めますね。
しばらく公衆トイレ横が工事中だったけど工事が終わって新しい喫煙所が出来ました、今度は室内公園は子供が多いので環境にも良いと思います。喫煙部屋の中はエアコンもあったので夏は快適かも。
銀杏が見事でした。・・・三月新しい若葉を準備中。
本格的なラジオ体操会場を初めてこの公園の中に見つけました。実際の体操を見てみたいものです。
かっぱ橋道具街の近くの公園です。広場ではラジオ体操が毎朝、行なわれいます。遊具ある場所とは分かれています。トイレもあります。ベンチがあるので休憩にも良いです。
都内では普通の広さだが、コンパクトな公園内は変化に富んで落ち着ける。ただし野球などの球技はできない。
ベンチは結構綺麗でした。なんか1人で喋ってる変な人がいました。
かっぱ橋道具街から上野方面に一本入った場所にある公園なので、小さいお子さんを連れてくる場合は、かっぱ橋での買い物ついでに立ち寄るといいですよ。
合羽橋の事業用の道具を色々売っている商店街の近くにある公園です。公園内にはトイレもあります。遊具も設置されており、上野動物園も近いからがなのかパンダをモチーフとした遊具もあり滑り台やブランコや砂場など定番なものなどがあります。他には、体の屈伸ができる健康器具があり、ぶら下がることで背骨がとても気持ちいい気分になります。公園の中にはベンチもあるので、合羽橋での買い物の休憩に一息ついたりするのもいいと思います。松葉町の名前の由来などが書かれている看板もあるので近隣の歴史知ることができるので近隣の勉強をすることができました。
名前 |
台東区立松葉公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5246-1321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

椅子などもそれなりにあるので疲れたときは休憩所として利用できます。