行列のできる絶品玉子チャーハン。
中華 兆徳の特徴
玉子チャーハンは日本一美味しいと評判で、行列ができる人気店です。
揚げ餃子はカリカリ皮にあんがぎっしり詰まり、中華あんに浸っています。
兆徳そばはニンニクがピリっと効いた細麺のあっさり醤油味スープです。
休日の13時半頃来店、30,40分待ちくらいで入れました。写真のフードで3000円くらい。人気店ですねー、通りがかるたび行列を見かけます。ご飯全部美味しいですね。チャーハンが優しい味なんだけどめちゃうまい。なんでだろ。あとは砂肝の黒胡椒炒めもカットが工夫してあって初めての食感で美味しかったです。揚げ餃子はしょっぱい系かと思いきや酸っぱい系のタレでした。テイクアウト専用の店舗が近くにあるみたいなので近くに住んでる人は並ばず食べられていいかも。
折角の休養日🎵色々考えたが、チャーハンの銘店に行こう❢。ピークを外して13時半に行ったけど、待ち人4人。少ない方なので15分待機。さぁ、お目当ての玉子チャーハン(塩味)と焼き餃子のセット1100円。とっても美しい玉子と僅かな玉ねぎの黄金チャーハンは、目に楽しぃ~🤣。
17時25分に来ましたが、既に数人が並んでいました。チャーハン(醤油味)と揚げ餃子を注文。揚げ餃子の餡は酸味が強めで餃子と合い美味しい。チャーハンは米が固めで、シンプルな味付けで、うまく伝えられませんが美味しい。接客は文化の違いかもしれませんが、あまり気にしない方が良いと思います。
平日開店直後で、40分待ちで入店。玉子チャーハン、チャーハン、トマト卵炒め、餃子を注文。昔ながらの町中華で雰囲気味わえて良い。多忙のスタッフさんで、町中華に愛想や高いサービスは求めていないのでなくても良し。話題のチャーハン、確かにパラパラしっとりで家ではできない芸当。味は、美味しいけれど、話題先行で持ち上げられ過ぎな気がする。マスメディアやYouTuberがネタにしやすいからなのか。懐かしさを感じる優しい味なので、それはそれで美味しいのは間違いないが、遠方から気持ち高ぶらせてとなると少し違うかもしれない。これからも長く続いてほしい、身近にあればちょくちょく通うだろうな。
今まで食べまた中で一番美味しい玉子チャーハンでした。パラパラして一粒一粒が油でコーティングされてるようでベトッとした感じが一切なく、油も香味が良くて塩加減も絶妙で、ご飯自体の甘みも加わってこれ以上の調理の仕方はないんじゃないかと納得できる味です。玉子チャーハンはお客さんの8割以上が注文されてるようでした。餃子も1つずつ手作りで、もっちり生地に肉の旨味がしっかり味わえて良かったです。ただ街中華にしては値段が少しだけ上の設定に思えます。チャーハンと餃子セットで1100円でした。玉子とネギと白米で、贅沢な食材はないですからもう少し安いと良いです。行列は10人弱で、入店までに30分ほどかかりました。並ぶ際の参考に。
日本で一番美味しいチャーハンが食べられると聞いて、並びに行きました。店舗の趣は完全に古くからある町の中華。夜だったので餃子つまみに飲んでる方が多く、小一時間待ちました。本題のチャーハンは、醤油風味と塩味、両方頼みました。具は控えめ、米粒がフワッとしているのにパラパラな仕上がりで、「これは家では作れませんね」と素直に思える超王道チャーハンでした。日本一美味しいといわれるのもなっとくです。テイクアウト専門店があるようなので、次回はそちらを利用したいと思います!
土曜日の13時ごろに訪問して待ちは15人ぐらいでした。こちらは度々テレビに出るのでいつも人気。今回ようやく訪問できました。注文はチャーハン(醤油)、玉子チャーハン(塩)、焼き餃子、揚げ餃子、を相方とシェア。チャーハンは昔食べたことのある極めてシンプルだけど絶妙な味付け。焼き餃子も正統派でジューシー。原点回帰したい時に来たいお店ですね。
2022年9月来訪平日17時過ぎ、開店待ち10人目。17:30定時でOPENどこのチャーハンランキングでも、だいたい上位で名前が挙がるこちらの町中華のお店、数年越しにようやく来ることができました。・玉子チャーハン・揚げ餃子・麻婆豆腐ラーメン・ニラレバ炒め玉子チャーハンは繊細な味。美味しい。これはこれで美味しいけど、餃子やニラレバなど味が濃いものを食べた後だと、味がしないと思います。揚げ餃子の餡が甘酸っぱくて美味しかったですが、酒呑みの連れには甘過ぎたみたい。お腹いっぱいで一駅歩いて帰りましたが、油が合わなかったのか何かわかりませんが、夜中お腹の具合が良くなく、翌日もかなり胸焼けしてしまいました。中国人のご家族が切り盛りされてます。サービスはあんな感じかなと思います。いい意味でローカル感出てますよ。入店したら麦茶を出してくれますが、おかわりは入り口横の台に置いてあるピッチャーから自分で入れるシステムです。みなさん、覚えてくださいね♪笑。
行列も納得の町中華有名店。玉子チャーハンと餃子のセットは必食。シュウマイもナイスクオリティ。兆徳ラーメン(にんにく味)は見た目から想像できないくらいニンニクのパンチが効いてる。ニンニク好きにはたまらないので、一度頼む価値あります。
名前 |
中華 兆徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5684-5650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここでしか味わえない独特の味がするチャーハンです。個人的には卵チャーハンは美味しい卵かけご飯の味がすると思いました。醤油チャーハンも、ベースは卵かけご飯の味があり、そこにほんのり醤油味にした感じ。卵チャーハンは、食べ始めこそ味が薄く感じるかもしれませんが、食べ進めるとこの味つけで十分であると納得すると思います。卵チャーハンを食べる前に、味の濃い料理を食べてしまうとほとんど味がないと感じてしまうので注意です❗️ここで初めてチャーハンを食べた時、外で並んでまで食べる味かなぁと思ったのですが、他店でチャーハンを食べると、無性にまたここのチャーハンが食べたくなるんです。そんな不思議な魅力を持ったチャーハンですので、食べた事がない人には是非味わっていただきたいです。