天王寺ミオで味わう至福のミルク金時。
甘党まえだ 天王寺ミオ店の特徴
天王寺ミオ10階にある甘党のお店で、アクセスが便利です。
人気のため三、四組が並ぶこともありますので、混雑に注意。
暑い季節は特にミルク金時が食べたくなる、夏の定番スイーツです。
先日天王寺でランチとお買い物に♪大した買い物してないのになんでお茶したくなるんでしょう🤭お茶しに入ったのは甘党まえだ さま❣️以前から何度も食べに行ってましたが今回はかなりおひさしぶりで✨いつも並んでるイメージでやっぱり三、四組は待ってました!15分まちくらいで入店!女性グループや家族連れだけでなく男性2人組やカップルも!いろんな世代に人気のお店ですね😋甘党まえだといえばこんがり香ばしいみたらし団子ですが、いまのシーズンはかき氷と甘味のセットが!!950円でかき氷、ドリンク、わらびもち、みたらし団子がついてます😋ドリンクによってはすこしお値段アップにはなりますがこれだけついてるのは大満足ですね😋お団子は一本単位でお持ち帰りもできますよ!天王寺MIO内にあるので駅直結で雨でも猛暑でも安心ですね♪MIOは提携駐車場もあるので車でも行きやすいです🚗22:00まで空いてるので夜カフェにも♪
暑い間通い続けるのはミルク金時を、食べるため。フワフワの氷に甘いミルクと粒小豆が美味しい定番のかき氷です。わらび餅やみたらし団子も美味。お昼にはにゅうめんのメニューもあります。おひとり様でも友人とシェアする時も利用します。
この日のおやつは天王寺「甘党まえだ 天王寺mio店」へ。JR天王寺駅の駅ビル商業施設「天王寺mio」の10階にあるお店「甘党まえだ 天王寺mio店」に家族で行ってきましたよ。僕は「ホットコーヒーとみたらし団子」を、子供は「抹茶パフェ」を、嫁さんは「みたらしパフェ」を頂きました。「甘党まえだ」は、「乳ボーロ」の「大阪前田製菓」が経営する甘味処。大阪に5店舗あるようです。ちなみに、堺にある「あたり前田のクラッカー」の前田製菓とは全くの別会社みたいです。さて、「甘党まえだ」と言えば、「みたらし団子」ですね。僕はここの「みたらし団子」が大好きなんですわ!そして、コーヒーとみたらし団子は意外と合うんですよ(^O^)/みたらし団子、めっちゃ旨かった〜〜〜
甘党まえだを食べたくて店舗を検索していたら、なんと阿倍野に3店舗も有り、1店舗でも北にこの様なお店があったらいいなぁと思います。店内は客席も多くゆっくり出来る雰囲気です。みたらし団子は出来たで美味しく、やわらび餅や抹茶のミニパフェも美味しかったです。甘い物や麺類がメインでコーヒーは喫茶店じゃないので機械で作った感じ、味はもう一つでした。
名前 |
甘党まえだ 天王寺ミオ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6776-0620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天王寺ミオ10階にある甘党のお店。疲れた時は甘いものが欲しくなります。お気に入りのメニューはクリームあんみつとかき氷のミルク金時クリーム。セットメニューを食べらている方が多いのでいつか食べてみたいです。混んでいる時もあるので時間帯を選んで行くのが良いかと思います。甘党のお店の中で一番好きです。