かっぱ橋で見つけた、愛用のシフォン型!
かっぱ橋 浅井商店 / 株式会社 浅井商店の特徴
かっぱ橋でしか手に入らないオリジナルの製菓道具が揃っている店舗です。
浅井商店のシフォンケーキ型は、愛用者から高評価を得ている人気商品です。
お菓子道具とラッピング材の豊富な品揃えが魅力です。
浅井商店さんのシフォンケーキ型がだいすきで愛用しています♡いつも楽天で購入しているので、店舗の方が安いかな?とおもい伺いました。結果!楽天で買うのとお値段変わらないです。(楽天だと8%offや10%offなどやっているのでお得かもしれません)ただ、楽天で売り切れているものも店舗にはありましたし、種類が豊富でみていて楽しかったです!
お値段は他店よりお手頃な気がする。レジに商品を持って行っても、眼前でお喋りに花が咲いて、いらっしゃいませの一言もなければ、お会計もしてくれない。道具屋の接客なんてこんなものかな?1万そこそこの買物客じゃ取るに足らないか。相談は乗ってくれそうです、お話好きそうなので。相談事や実物を見る必要が無ければネットで十分です。軽んじられることもないので。
お菓子の型とラッピング材が豊富。シフォンケーキのトール型買いに行きました。
ごちゃごちゃしてますが、店員さんはいい人です。カヌレの型の、オリジナルを買いに行きました。製菓の機材が沢山あります。
かっぱ橋でお菓子道具ならこのお店!シフォンケーキ型とミックスを一緒に買わせて頂いたのですが、レシピ通り作るとすごく美味しくできました(^^)
奥さんが仕事の関係でよく利用するお店です。自分には良くわからない単語を駆使してお菓子を作っています。いろんなお店で材料や道具を買っているため、プレイヤー兼批評家というか解説者のような存在です。そこで、こちらのお店の型を絶賛していました。職人さんが一つずつ丁寧に作ったらこうなるんだよ‼️とのこと。惜しむらくはその良さを伝える術がないため、世間では単に値段の比較だけで終わってしまう・・・らしいです。更に付け加えるならば、店頭に詳しい人を配置したら、趣味の世界だから口コミでもかなりイケるのではないか⁉️とのことでした。確かに、最初の使い方とか手入れ、製品の特長を含めて、旬の話題を披露してくれたら嬉しいですね。
プロ向けのお店ですが素人にも親切に教えてくれます。
以前 ネットでトールシフォン型を買いましたが一度はお店の方で目で見て買い求めたくかっぱ橋まで行きましたもう ありとあらゆる製菓道具があって感激です値段も安価な物もあり 地方ではなかなか手に入らない 型も沢山あり 欲しいものばかりでしたまた いつか かっぱ橋まで行けたら 沢山買い込んでしまいそう(笑)( ̄▽ ̄)
Whenever I go to KAPPAHASHI, I always go to this store.So I would highly recommend going to this store for those who like kitchen utensils and those who like making sweets.This store's original products cannot be purchased elsewhere.Those tools are the ease of use that captivates the user's mind.The staff is friendly and responds kindly to questions.If possible, check out the online shop.かっぱ橋に行ったら必ず行くお店。キッチン用品好き、お菓子作りが好きな人には超おすすめです。特にオリジナルの商品は他店にはない工夫に溢れています。お店の人もフレンドリーで色々聞きやすい(*^^*)ネットでも、よくクーポンやセールがあっているのでこまめにチェックしてます。
名前 |
かっぱ橋 浅井商店 / 株式会社 浅井商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3841-4154 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お菓子を作るならここで道具を揃えるのがオススメ。直接買いに行くと、相談やアドバイスを丁寧にしてくださるので、初心者にも優しいです。