浅草で楽しむ老舗ビーフシチュー。
洋食 ヨシカミの特徴
1951年創業の老舗洋食屋で、変わらないおいしさを提供しているお店です。
ヨシカミのビーフシチューは、柔らかいお肉とまろやかなデミグラスソースが絶品です。
混雑する人気店のため、事前予約を活用して周辺を散策できるのが魅力です。
いつも混んでるヨシカミ。11時40分着で受付しましたが、既に90分待ち。待ち時間の間にお彼岸のお墓参りを済ませました。タンシチューを注文。箸でほぐれる程ほろほろに柔らかく美味しかった。家族はオムライスやビーフシチューを注文。オムライスは昔ながらの卵がしっかりしたタイプ。ビーフシチューもこれまた柔らかく、息子はごはんを単品追加注文し、ソースをごはんに掛けて二度美味しく食べてました。店内がやや狭いものの、コート類を掛けるハンガーあり。
西浅草にある都内を代表する洋食の名店。創業は昭和26年(1951年)ですので、今年で創業74年目。店の内外もお店で働くスタッフの方々にもどことなく昭和感が漂いますが、殊料理に関しては古臭さなど微塵も感じられない、むしろここよりうまい洋食が食べられる店は都内でも他になかなかない気がします。とにかくメニューの数が豊富でどれが名物と言っていいかもわからないくらい魅力溢れる料理が多い。単純に見える料理でもしっかりと手が込んでいるのがわかるし、下町らしくボリュームもたっぷり。友人同士でも家族、どんなシチュエーションでも利用できるまさに浅草の至宝と言っても過言じゃないでしょう。
浅草で古くから気軽に入れる洋食といえばヨシカミ!どれも美味しい気取らない洋食屋さんです。この日は2人でハムサラダ・カキフライ・エビグラタン・カレーライスと、赤ワインをデキャンタで。他のどのメニューも人気ですが、オムライスやナポリタン、カツサンドやヤキメシなどなど、ハズレがないのが嬉しい。
した。洋食好きには外せない名店ということで、期待を胸にカウンター席へ。厨房の様子を間近で見ながら、料理を楽しめるスタイルでした。注文内容:•\tアスパラサラダ: 茹でられたアスパラは柔らかく、野菜のフレッシュな香りがしっかりと感じられる一品。シンプルながらも丁寧に作られていることが分かりました。•\tシチュー: 洋食屋ならではの本格的な味わいで、濃厚ながらも重すぎず、バランスの取れた仕上がり。•\tヒレステーキ: 注文してからじっくりと時間をかけて調理され、シェフが丁寧に焼き加減を調整していました。柔らかく、噛むたびに旨味が広がる絶品ステーキ。ここ最近食べたステーキの中でもトップクラスの美味しさでした。•\tプリン: 懐かしい王道の洋食プリン。しっかりとした食感で、シンプルながらも完成度の高い味わいでした。お店の雰囲気:店内はどこか懐かしさを感じる雰囲気で、カウンター席からは厨房の様子を間近で楽しむことができます。シェフが手間をかけて料理を仕上げる様子を見ながら食事をするのは、まさに洋食屋の醍醐味でした。総合評価:老舗の名にふさわしい、完成度の高い洋食が楽しめるお店。特にステーキは手間を惜しまず丁寧に仕上げられており、絶品でした。クラシックな洋食をじっくり味わいたい方には、ぜひおすすめしたい一軒です。
凄く人気があるため待ち時間が長く1時間以上はかかりますが、入りたい時間の1時間くらい前に店舗に行き店員さんへ予約すればいったん離れても大丈夫なので、浅草寺など近くをぷらり探索できるので待ち時間はそこまで気になりません。お店の雰囲気ですが、店員さんが優しく安心して食事できます。食事はナポリタン、ハンバーグ、グラタン、オムライス、カレーなどを食べましたが、どれもおいしかったです。また大盛りをできるものがあるので子どもを連れていきシェアするときには大盛りできるメニューを入れると良いかもと思いました。
浅草で朝から歩き回り、お腹を減らせて、開店前に到着。ずっと来たかった店。寒空の中、YouTube を見ながら待つ。30~40人は並んでたかな。11:30開店と同時に店内へ。大好きなビールのお供は、ビーフシチュー、ナポリタン、メンチカツ(チョイ足し)。瓶ビールと共に、おかきを食べる。旨いね。10分程でナポリタン到着。theナポリタン。ビジュアル最高。メンチカツ(チョイ足し)も到着。5分程で、ビーフシチュー。やべぇ、めっちゃ旨そう。まずは、ビーフシチュー、お肉柔らかホロホロで、めっちゃうめぇ。ナポリタン、沁みわたる、最高、旨し。メンチカツ、柔らかいタイプ、まいうー。瓶ビールから、グラス赤ワインへ。全部、旨すぎて、あっと言う間に完食。美味しかった。ご馳走さまでした。
外の待ち合い席がありますが、店内で順番待ちのリストがあるので、店員さんに声かけをして、言われた時間に再訪。カウンターに着席。目の前でフライパンを振っている方だったので、ある意味特等席でした。料理も店内の料理の提供の感じ、とても良いのですが、人気店なので慌ただしく、食後の余韻を楽しむ時間が取れませんでした。テーブル席だと、また違うのかもしれませんね。
定番のオムライスが食べたくて行ったのに、ヨシカミのシチューの誘惑に勝てず2人でシェアしました。タンシチューも有名ですがわたしはミートボールシチューが好きです!深みのあるデミグラスソースがたまりません。オムライスはしっとりジューシーなケチャップライスで言うことなしの絶品です。ホールスタッフのみなさんはとても優しく声をかけてくれますし、お水を注ぐのも気をかけてくださっています。どのメニューも美味しいので、他の皆さんは何食べてるのかな?って気になって見回してしまいます。笑。
老舗巡り第1502弾 1951年創業の老舗洋食屋さん。ビーフシチュー3000円を注文。やっぱりヨシカミはビーフシチュー!デミグラスソースとほろほろに煮込まれた牛肉がたまらなく美味しい!特にカウンター席がおすすめで、オープンキッチンになっているので料理を作っているライブ感が半端ない。待っている間も楽しめて、美味しそうな食事が次々と提供されるのを見ているとこちらもお腹がいい感じで空いてくる。平日でも行列が出来ている活気あふれたいいお店。お店全体の良い雰囲気が伝わってきてお料理も美味しくいただける。駐車場なしキャッシュレス対応。
名前 |
洋食 ヨシカミ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3841-1802 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サーロインステーキが良かったんですが、昼間に焼肉を食べに行ったため、タンシチュー+白いご飯。タンシチュー、分厚いタンが2枚も入っておる!もちろんオンザライス。シチュー、うんまい。こりゃまた行きますね。次こそサーロインステーキだな。