ふっくら美味しい鰻、河内山本で!
鰻 才谷や 八尾店の特徴
お若い女性店主が一人で切り盛りするお店です。
鰻はふっくら身がふわふわで美味しく癖になります。
近鉄河内山本駅から徒歩2分の便利な立地です。
比較的リーズナブルに、そこそこの味の鰻をお腹一杯に食べるのには適した鰻料理屋さん。店内は綺麗ではあるが、鰻屋らしくはないかなりチープな印象。肝心の鰻について、スーパーや各種チェーン店の鰻よりは美味しいが、それ以上でも以下でもないというのが正直な感想です。鰻の身はふっくらとしていましたが、炭焼きをしている訳ではなく、仕上げにバーナーで軽く炙っている程度のようで、香ばしさや皮のパリパリ感は皆無。少し物足りなさを覚えました。タレはご飯全体にかかってはいるものの、混ぜ込まれてはいないため多少のムラあり。タレの味は至って“普通”であり、特筆すべき点は無。良くも悪くも“値段相応”のお味といったところでしょうか。炭焼きで大層美味な、同じ八尾市内の鰻屋さんを知ってしまっているが故に厳し目の評価となってはいますが、それなりに美味しい部類のお店だとは思います。
【注文したメニュー】うな重上 2,300円肝串 800円大関辛丹波(燗) 550円【メモ】近鉄 河内山本駅より徒歩2分。関東風鰻をリーズナブルに楽しめるお店。駅を降りて線路沿いを歩くとすぐにありました。店内はL字のカウンター席と、テーブルがあり、清潔感があり簡素で作りで落ち着く。肝串とうな重をいただきました。まずは肝串をアテに熱燗をいただく。肝串焦げが香ばしく、適度な弾力で歯応えがよく肝のほろ苦さが堪らなく、辛みのキレがいい辛丹波と合う!寒い日だったので、熱燗が嬉しかったです。鰻重肝串を食べていると出てきました。あらかじめ蒸されているのか、提供はかなり早め。蓋を開けると、鰻が贅沢に3/4匹入ってる。関東風の蒸し焼きにされていて、ふっくらとして柔らかい。鰻独特の泥臭さはあまりせず、食べやすかったです。タレは、大正15年創業の老舗醸造所の醤油をベースに、焼き上げた鰻の頭や骨を加え、じっくり煮込んだものということで、コク深さがありつつ、甘辛くあっさりとしてる。追加のタレが卓上にもあるので、少しかけて、途中で山椒を入れて味変、甘辛いタレにピリッとした山椒が合う!昼から贅沢に鰻を堪能できました。ご馳走様でした。
名前 |
鰻 才谷や 八尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-200-2020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お若い女性店主がお一人で切り盛りされているお店😆鰻はふっくら身はふわふわしていて美味しくて癖になります🥰近鉄大阪線河内山本駅から徒歩2分‼️細い道にお店はありますが人通りはとても多くお客さんが次々入ってくる人気店とお見受けしました😊