朝食は海鮮丼、最高の選択!
ムツ湊駅前市場の特徴
ウニとイクラ丼がとても美味しく、朝食としておすすめです。
自分好みののっけ丼を楽しむことができる市場です。
新鮮な海鮮とお惣菜を買って、味噌汁と一緒に楽しめます。
こちらに来たら必ずここで朝食をとります。安くて美味しい!
所謂、のっけ丼を作れる市場です。時期の問題なのか、お刺身の種類はスーパーで良く見る物くらいしかありませんでした。朝早くからやっているので、旅行の際はスケジュールに組み込みやすいと思います。
大きく2区画に分かれ、一方は鮮魚類、もう一方(地元の方は「信金さん」と呼んでいる方)は惣菜、乾物類とご飯、味噌汁などを扱っています。席は両方にありますが、鮮魚類の区画は1テーブル4席だけです。ご飯が必要な場合は最寄りの売り場のおばちゃんに声をかけてください。割り箸付きで1パック100円です(2022年8月時点)。味噌汁も扱っており200円(同)です。お茶無料、缶ビール300円(同。付近に扱いなし)です。とにかく皆さん親切です(自分も食事中の地元の方に手取り足取り教えてもらいました)。わからなかったら声をかけるといいでしょう。ちなみに当然ですが早いほうがお目当てのものにありつけます。自分は9時前に到着しましたが、先客の方が食していたうににはありつけず、いくらにしました。
2022/08/12の7時半頃訪問しました。ご飯を買って、色々なお店でお造りを少しずつ買って、のっけ丼を自作です。大満足でした。お母さん達も親切で食べてたら水を出してくれたりありがたかったです。
2022/07/05 生うに3500円1パック購入しました。早めに食べるのであればこれがベスト。今食べてます。言われた通り、ミョウバンフリーでした。
【大好き東北旅】海の香りのする小さな駅です。朝は駅周辺が市場なので混んでます。ここもご飯に新鮮な海産物、惣菜を買って食べることができます😀
夜勤明けで来店が8:30過ぎたので良き品が少なかったのですが、寒いなか店番されているお婆ちゃん達を見て購入しました。ご飯と味噌汁が頼める場所も時間で閉店してたので持ち帰って頂きました。次回はもっと早く行ってみます。
港のカッチャなる八戸の台所を担うおかあちゃんの石像が出迎える陸奥湊駅ロータリー前に沢山のお店にそれぞれのカッチャ達が親しみ深く声掛けしてくれる湊朝市🤭🎶お店は狭い道路に向かい合わせにひしめくため路駐は厳禁あちこちに駐車場が有りますからお車の方はそちらへお止めくださいね新鮮な魚貝類もお菓子の問屋さんもありお手製お惣菜もならぶおかずを選んでおみそ汁と炊きたてご飯と一緒に食べられらるスペースにはコーヒーも淹れたてが飲める機械もありますよ共の建物が建て替えのため今は別棟に移ってますが朝ごはん食べに行きませんか?お刺身焼き魚お漬物お浸し煮卵や卵焼きでいただきます😁✨✨
8時到着 少し終わりかけ 好きなものとご飯買って休憩所で味噌汁もらって朝ごはん 最高です。
名前 |
ムツ湊駅前市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-33-9998 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

みなと駅近く手前の市場で、ここで朝食が食べれます、ウニとイクラ丼美味かった👍