堀切の隠れた二郎系、濃厚黒にんにく!
らーめん大 堀切店の特徴
麺は平打ち変更が可能で、脂身とろけるチャーシューも復活し感動の味わいが楽しめます。
味シンプルな二郎系!「野菜多め」までは無料でした。マシ以降は有料で別皿で提供されます。写真は野菜多め。麺は200gなので女の胃袋でもギリ入ります。美味しかった〜。食券機は現金のみ。新紙幣は使えませんが店員さんが両替してくれます。
堀切菖蒲園駅近くで二郎系を食べるならここ。平打ち麺がオススメ!!カウンターに注文の仕方?マシ等の言うタイミングが書いてある。野菜マシマシでもやしでお腹を膨らますにはいいと思う。2024/10/06から価格改正でマシ、マシマシなどが値上がりしております。致し方ないのかもしれませんが星は1つ減らしました。また戻ればリピートしたいです。
シッカリ系の家系ラーメン。ヤサイ盛りの量が写真掲示でわかりやすい!安心!味変の楽しみをめいいっぱい活かして遊びたい!周りのお客を見てたら、食べ終わったら食器をCOUNTER上に置いて、台布巾をかけて、イス・テーブルを戻してって、完璧か!店と客の息が合った店。
私史上お初の二郎系ラーメンです!ドキドキ(*´д`*)ドキドキ食券を買い、スタッフさんに渡して5分で席に案内されるとトッピングを聞かれ・・・秒で目の前に熱々のラーメンがやって来ました!!!すっげー早いΣ(゚д゚;)初めての注文は塩ラーメン野菜少なめニンニク増して後は普通にしてもらいました!私には少し麺が硬く感じたので、次は柔らかめでトライします(ฅ`・ω・´)ฅそれと・・・私の勝手なイメージで申し訳ないのですが・・・二郎系の店内は熱くて?暑くて?独特な雰囲気をイメージしていましたがここのお店は、店内も清潔で女性も入りやすいんじゃないかと思いました!また食べに行きまーす((((っ・ω・)っ。
よくラーメン二郎の堀切店と間違って書き込みしている人がいますが全くのデマです。一時期二郎の名前を名乗りましたが二郎創業者の山田拓実さんの承認を得ていない上作り方も麺もスープも豚も野菜も全く別物です。商標関係で揉めて改名しました。ラーメン大のラーメンとして紹介したり食べたりするのはありです。豚が小さくスープも薄いので評価低いですが、野菜マシマシが二郎直系よりしやすいです。
麺は平打変更が最高。すっきりライトな二郎。インスパイアというが元々ここ二郎だったはず。何でもありだった二郎だが商標登録してしまってからのラーメン大。ラーメン大の本店ってわけです。二郎の看板は一つの店舗に店主一人とか、本店で修行してないとダメとか、何かしらの理由で舗展開出来ないようになっている。そういう意味では二郎亀戸店とかもどうなんだと意見もありそうだが。本家が看板を守りたいのも分かるけど。もっと早くに商標登録しとくべきだったね。今となってはインスパイアが沢山できていろんなところで二郎を楽しむ事が出来るようになった。さて、今回の訪問は22時過ぎ。失礼ですがラーメン大で並んで待ってる店ってあります?ここはこの時間で店内4名待ちの満席。ラーメンは小200グラムから選べる。食券を渡す際、平打麺に変更できます。複数スタッフいるのかもしれませんが、この時間スタッフ2名感じ凄く良かったです。女性客やカップルなどが多く他の二郎とは違う雰囲気。店もキレイでした。ラーメンは野菜多め、にんにく、アブラ。野菜の量は数段階から選べます。多めは下の方です。それで写真の量。ただチャーシューは二郎にしてはかなり薄いカットで物足りなさはあると思う。これだけは流石にダメかもしれない。そして肝心のスープ。ブレは日によりけりなのかもしれませんが、出汁がきいていて、油分少ない非乳化のあっさりしたスープ。他の二郎なんかとは明らかに違うライトなスープ。ジロリアン連中なんかにはウケが悪そう。ただ、これわざとこのスープに仕上げているんだと思う。皆がご指摘している通りチャーシューが薄い。使用する肉の量が少ない為だろう。よってスープはライトでチャーシュは薄くせざるを得ないのだと思う。変なプライドを捨てて地域に合わせたんだろうなと考えたい。やろうと思えば二郎のような重厚なのもできるはず。麺も平打にする事でスープともマッチして美味しい。カエシも卓上にあるので終盤濃いめにする事でしょっぱ目の二郎らしさも感じる事ができた。ジロリアンならば星2とか1とか言いそうだが、地元の人からすれば星4以上じゃないかと。ジロリアン連中をターゲットとしていないマーケティング。良いと思う。ラーメン大ってインスパイアの中でも初期に出来た。最初はどこも混んでた。その後スタッフの質なんだろう変な店もあった事から徐々に評判悪くなってイメージダウン。皆ラーメン大かぁ…って感じなんだろうと思う。ただ船切はなんか美味しいです。
ラーメン@780トッピングは、野菜マシニンニクアブラ野菜の盛りも良く、アブラも甘くて最後まで飽きずに食べることができました。野菜は更にマシマシもあるので、更に食べごたえを求める人でも満足すると思います。店内はカウンター席のみながら、10席近くあるので回転は早いです。店内に主に黒烏龍茶の自販機があります。
野菜多めでも多いです。(写真は多め)味は凄く美味しいので定期的に食べたくなります。私は平打ち麺が好きです。少なめとか平打ち麺は最初に頼んで、野菜の量とかにんにくは店員さんに聞かれたときに答えます。
塩、濃厚煮干、黒にんにくと3日連続で食べたけれど、黒ニンニクは、他の店で見かけないし、焦がしニンニクの風味に近いスープで一番美味かった。野菜マシマシまでできて、モヤシを摂取するのに良いお店※シャキシャキモヤシさらに深夜0時過ぎてもやっているところがありがたい。店員さんもお客さんも静かな感じだけど、ごちそさんと、ありがとうございましたのやり取りだけはちゃんとあるところが、好感度高め、ただ一つ思うのは、チャーシューがちと固め。
名前 |
らーめん大 堀切店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3602-7073 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

年に何度か食べたくなって再訪してます!私的ですが唯一食べられる二郎系?スープに深みが有り、今日も美味しくいただきました。スープはもう少し熱く提供して欲しいですね!歳をとって来たせいか次回は麺柔らかめ味薄めにんにく入りで頼みたいですね!百円でバラチャーシュー🉐ですねしめて1050円!日曜日なので目の前のコインパーキング無料でした!