冬季限定のもつ煮込み、絶品!
のんきの特徴
堀切菖蒲園駅徒歩5分、パイプ管が目印の個性ある外観のお店です。
もつ焼きは1皿4串520円、シロやカシラの柔らかさと脂身が絶品です。
冬季限定のもつ煮込みとレバー半生たれ焼きが感動的な味わいです。
一皿4本ハツモト 大きめの、タン タン串焼き ハーフ1皿アブラ串 すこし小ぶりハイボール1410人は数人、空いてる煮込みは冬のみ雑誌に載っていたので来たが接客は良いけど、ネタを見ていまいちまた行こうとはならない。
ほかにもある「もつ焼きのんき」さんとは違うみたいです。安い、早い、うまい‼️地元の方に愛されてるな〜と感じるお店でした!コの字のカウンターも味があっていいですね!
焼き物の火の入れ加減絶妙2人で飲みもの9杯と串焼き12本に他3品頼んでも6000円位凄すぎるコスパ下町ボールも好きだけどなかなおいてるところが少ないミントのボールが口の中も胃もすっきりして好き。
堀切に住んで2年で初訪問。昔ながらの佇まいにもつ焼きと焼酎ハイボール。美味しゅうございました。
焼き物は”豚モツ”のみを扱っている居酒屋です.1皿4串(2本+2本も可:¥520)という手頃な価格で楽しめます.いろいろな部位があり迷いましたが、タン、あぶら、シロ、カシラをいただきました.その中でもシロとカシラは絶品です.シロはその柔らかさ、カシラは適度な脂身と食感が人気の秘訣だと感じます建物はパイプ管が屋上まで延びる印象的な外観で、店内には入口自体が分岐する二の字カウンターになっています.このユニークな構造から、調理過程を間近で見ることができます串は2本ずつの注文が必要で、一人だと多くの種類を試すことが難しいのが欠点です。
ここ数年、都心部中心に「のんき」が増えてますが、この店が本物です。直系は近隣の綾瀬駅前のみ。もつ焼きも煮込みも別格です。シロは他の店で食べる気が失せるくらい美味しい!
お会計は現金オンリーです。おしぼりなし、割り箸も卓上にはありません。もつ焼きは平均点以上、当方一見でしたが接客は常連贔屓もなく下町らしくさっぱり気持ちの良いものでした。テイストは新宿思い出横丁のウッチャンに近く満足のいくものです。
堀切菖蒲園駅徒歩5分位二の字カウンターボールはスッキリして飲みやすい焼き物は一皿4本440円提供、2本づつの4本でもOK、つくね風ハンバーグは1本でもOKでしたレバネギが美味しかった。おろしポン酢もさっぱりするボール(290円)以外の飲み物には氷が入っていた。
半生のレバーがかなり旨い。リピート確実。
名前 |
のんき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3601-4052 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

のんきさん串焼き、もつ煮込みが美味しいです😉✨のんきさんのお店でプロレスラーの人が、一日店長されるイベントを開催される時があるので楽しいお店です。