新世界の串かつ、ここが本店!
串かつだるま 新世界総本店の特徴
新世界に位置する串カツの名店として有名で、特に観光客に人気です。
夜遅くても賑わいを見せる、本店ならではの活気に満ちています。
女性も安心して訪れることができる雰囲気に変わったのが魅力的です。
新世界の串かつならここが一番のお気に入り。カウンター10席程度でかなり狭い。新世界セット1,760円をシェアしました。キャベツはお代わりが出来て1組←100円は必須。美味かった。
串かつだるま 新世界総本店@新世界大阪で勤務していた頃、同僚や友人たちとよく行っていました。少々待つこともありましたが、美味しかったので、けっこう地元のお客も多かったです。しかし、先日久しぶりに行ったら、値段も味も完全に観光地化していて、以前の雰囲気と美味しさは完全に消えていました。たしかに、〝串かつ〟に馴染みのない人にはこれでよいのかもしれませんが、昔から串かつを食べている人には通じないでしょう。このクオリティなら東京でたまに行く〝串揚げ〟の店のほうが美味しいです。まあ、しょせん商売なので、これでしゃあないのかもしれません。
通天閣観光の時に1人で立ち寄り。ビールと新世界セット。狭いカウンター席にで、店員さんと他のお客さんと近い距離感。通天閣横にあるだるまには外国人観光客中心に大行列ができていたので、こちらを利用。運良く誰も並んでおらず。本場の串カツ体験できて大満足。ただ、現金支払いしかできないので、要注意。
プライベートで訪問しました。平日の19時頃に伺いましたが、席数が少ないこともあり40分ほど待ってから入店できました。人気店らしい活気があり、待っている間も期待感が高まります。店内は観光客だけでなく地元の方も多く利用している様子で、常連からも愛されている雰囲気が伝わってきました。肝心の串カツは衣が厚すぎず、サクッと軽い食感で素材の味を引き立ててくれる仕上がり。油っぽさが少ないので何本でも食べ進められます。人気店というと観光向けで大味な印象を持つこともありますが、こちらはしっかりと質の高さが感じられ、改めて串カツの魅力を味わうことができました。串カツ好きなら一度は訪れる価値があると思いますし、また行きたいと素直に思える素敵なお店でした。
カウンター席のみで、かなり狭いです。席によっては、お客さんが出入りするのに立つ必要がある席もあります。17時半にいくと、4組待ちですぐ入れました。どて焼き+10品セット2200円と、ドリンクを注文。追加で6本串を頼んで、二人で8000円くらいでした。ソースは皿に出すタイプなので、2度漬けの心配はありません。キャベツは有料で提供でした。
これぞ!japanese party🎉全世界の串カツの超点🎉至高の串カツ!日本人なら一度は行くべき店。このカリスマオススメは紅生姜です。サクサクジューシーな串カツ達。背徳感を感じながらバクバク食べるのがまた幸せビール🍺がなんぼでもいけちゃう。不思議な食べ物。
串かつ だるまの総本店!こちらはスマホオーダーではなく、口頭注文店内はかなり狭く カウンター10席ほど案内される場所によっては他の客が帰る際に一旦席を離れなければいけなかったり、次の複数客を座らせる為に席の移動があったりと、せわしない所が老舗に来て食べてるのを実感折角なのでちょっと奮発して総本店セットと生で🍺どて焼きと串かつのセットを堪能した😋
以前と比べて女性も気軽に歩けるような土地に雰囲気が変わってきた。そんな場所に昔からある串カツ有名店。色々な種類のネタがあって、それぞれ美味しいが、ちゃんとした紅しょうがの串はこの地でしか味わえない。
大阪観光の際にせっかくならと新世界迄足を伸ばし本店に行きました。席はカウンター8人程ですが、平日だったので10分程の待ちで入れました。衣が薄くて丁寧な仕込みをされていて、色々種類があるので大満足でした。
| 名前 |
串かつだるま 新世界総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5493-3805 |
| 営業時間 |
[金火水木] 11:00~22:30 [土日月] 10:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
西成でライブの際時々来ます。ソースの味がとても好きです。全体的にとても美味しかった!店員の方は外国の方が多いですが、愛想が良くテキパキされてます。またライブの際はお世話になります。ご馳走様でした😋