墨田区の広々公園、遊具も充実!
八広公園の特徴
墨田区の八広公園は大型遊具と滑り台が充実し3才児に最適です。
バスケットコートがあり19時まで利用できる貴重な公園です。
曳舟川通り近くでトイレや自販機も備えた広々とした憩いの場です。
広くて開放感があります。近隣の保育園児の散歩や親子連れの子供たちの楽しんでいる笑い声が心地よいです。
滑り台が充実していて、3才児にちょうど良い難易度と思います。曳舟近辺の公園よりは混雑してないので、遊びやすいです。
大型遊具がある公園。高さの違う滑り台があるので幅広い年代が楽しめる公園です。
今日初めて行きました。足立区の扇大橋から荒川沿いを堀切橋まで歩き、堀切菖蒲園を見学し、また荒川沿いを歩き、新四ツ木橋を渡り八広公園に来て遅い昼食をとりました。風も強く寒いためか人が少なく落ち着いた感じの公園でした。
19時まで使えるバスケ公園。クッション性のあるコートであり、子供で賑わっていたので、安心して遊べる🙌
公園内は広く遊具もあり、子供達の遊び場に最適です!
ボールでも遊べて良い‼️
スタンダードな公園。程よい広さと遊具、トイレも水呑場もあります。滑り台がクネクネしていて小さい子供はちょっと怖がるかもしれません。駐輪場が端の方にあって目立たないせいか園内に停めている方がいます、まあそんなにジャマじゃないですけど。コロナが収束して子供達が遠慮せず元気いっぱい遊べればもっとうれしいですが。親達も周りに迷惑かけないように気にしながら見守っている感じです。
大型遊具がある公園。高さの違う滑り台があるので幅広い年代が楽しめる公園です。段差が高く、足をかけられないと登れない作りになっているので、2歳くらいから楽しめると思います。複合遊具以外にもブランコや鉄棒、砂場など遊具が揃っており、公園自体も広いのでお散歩するにもいい広さだと思います。
名前 |
八広公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5608-6661 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_park/park49.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

トイレも自販機もあり、遊具もしっかりあります。桜の木もお見事で、花見も出来ますよ🌸