八面山の絶景、緑の世界を一望!
八面山 山頂の特徴
八面山山頂からは北九州や国東半島を一望できる素晴らしい眺望が広がります。
北東から南へ広がる緑に包まれた美しい山々を楽しめる特別な場所です。
【月 日】2021年10月27日【駐車場】無し(路肩)【トイレ】無し🔷中津市三光の八面山山頂に寄りました。山頂入口付近で道路は行き止まりになっていて広くなってるので車は其処に停めれます。山頂遊歩道入口から山頂迄は約700m有りアップダウンが有ります❕途中に第1展望所、第2展望所等が有りますので展望所辺で休憩しながら山頂展望所に行くと良いと思われます。第1、第2展望所は大きな岩が有り主に南方向の山々が展望出来ます。山頂展望所にはベンチが有り南と東方向が展望出来ます。
緩やかな遊歩道を20分ほど歩くと山頂です。今日はあいにく曇り空で、山水画の世界です。
車から降りて徒歩700メートルで山頂。大きな勾配も無くすごく楽です。雨が降るとちょっと危ないかも。いつの間にか山頂にベンチが出来てて一休み出来ます。岩の上は絶景ですが危ないので慎重に。自己責任で。
途中の展望所を含めると北九州~国東半島を一望できる素晴らしい眺望。頂上付近まで駐車場(と言っても道端に数台程度だけど)が散在しているので、脚力に自信のない方、短時間で山頂に行きたい方はどうぞ。
北東から南に広がる緑なす山々が見晴らせます。絶景です。採石によって半分に削られた稲積山などが目の前に望めます。この山頂以外にも山頂周遊路には5つの展望台があり、どの展望台も素晴らしい眺めです。
名前 |
八面山 山頂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

山頂近くの車道に車を止めて、そこから徒歩十数分でたどり着けます。北九州から宇佐、国東が眺望できます。山頂の見晴らし以外にも、途中にある展望台も巨岩とセットでなかなかの景色です。軽く散策したい時に丁度いい山です。