狛犬と共に新小岩の神へ。
上平井天祖神社の特徴
新小岩駅から徒歩10分、平和橋通り沿いに鎮座する地域のウブスナ神社です。
拝殿脇には古い時代の狛犬が3対と阿形1体あり、狛犬好きには魅力的な場所です。
天津神系らしい明るさがあり、初詣の待ち時間は約20分ほどで参拝できます。
この地域のウブスナ神です☺️今の新小岩地域の神様、元日のお詣りは一番に行きます。🍀
新小岩から10分程度平和橋通りを北上した右側に鎮座されています。無人社ですが、摂社・末社は多賀神社、稲荷神社、三峯神社、道祖神社、浅間神社があり、きれいでりっぱな神社です。
新小岩駅から徒歩10分ほど平和橋通りを立石方面へ歩いて行くと右手に上平井天祖神社が見えて来ます。社務所が見当たらなかったので御朱印は頂けませんでしたがきれいにお掃除されていてお手入れされている神社さんでした。
綺麗で広い神社です。奥には笠間稲荷神社の分社などもあり複数参拝できるようでした。
新小岩駅から徒歩10分かからないくらいのところにあります。
広い神社でした!100円パーキングが前にあるので便利でした。
静かで、菓子バン食べるのに良い。
特に凝ったコロナ対策も無く普段通り今年も無事に初詣♪
こじんまり、元旦の列の待ち時間は20分くらい。
名前 |
上平井天祖神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3691-5200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2023年9月24日㈰12:15くらいかな。例祭の日。9/4くらいに一度来ていたので例祭やるのを知っていた。今回はコロナの感染拡大防止を考慮して、コンパクトなお祭りをやるみたい。式典の後だったので、静かな境内。これはこれで落ち着けるからいいね。