春の桜舞う静かな公園。
西皿池公園の特徴
静かなイメージのある公園で、リラックスできる場所です。
春に訪れれば桜が美しく咲く、絶景スポットになります。
敷地が広く、ベンチが多いのでゆったり過ごせます。
通り道でくたびれたので休憩した公園です。外周に新しくフェンスがついて驚きました。
広いしベンチもたくさん🤗✨
この辺りにしてはそこそこ広い写真は盆踊り大会。
春になると桜が綺麗です。トイレは共同ですので子供や女性の方には不向きです。ブランコは二種類あり年齢に応じて楽しめます。近くにコンビニやスーパーがあります。
新しく、天下茶屋業務スーパーができ🥳近くに、公園が在りましたので 時々休暇します。もう少し暖ければ 年配の人が、良くいます 子供たちも 楽しく 遊んでいます。近くには、天下茶屋公園もありますよ。
遊具は少し少ないように感じましたが、敷地はゆったりと広く、地蔵堂(由緒は不明)もあります。喫煙者権利について、管理者のかたはお察しいただいているようで助かりました。トイレはあります。
名前 |
西皿池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6571-0552 |
住所 |
〒557-0052 大阪府大阪市西成区潮路1丁目4−5−18 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

暇を持て余して黄昏れている者、常連顔して周りに睨みを効かす者等々公園に有りがちな風景が展開しているが、割と静かなイメージのある公園かな。