南口から北口へ、味噌カツの旅!
みそだれカツ おぢやの特徴
ハイブリッドなお店で、昼は定食、15時からはカラオケが楽しめる。
岐阜の名物みそかつを新潟のお味噌で楽しめるユニークな料理。
5回行くと500円割引があり、リピーターに嬉しいサービスが魅力。
味噌だれロースカツ定食¥850を注文しました。大きなカツに、キャベツ、ご飯、味噌汁、お新香、小鉢、食後のコーヒーまで付いていて、この値段はかなり安いです。味噌だれもカツによく合ってご飯が進みました。暑かったので、コーヒーはアイスコーヒーにしてもらいました。土曜でしたが、15時ごろに行ったのでお店は空いていました。
今日は「ステーキ風焼き肉定食」を食べてみた。只々美味いのみ。わざわざ食べに行く価値あり。
ロースみそだれカツ定食 750円。安すぎる。甘辛いみそだれでうまかったです。店内にはカラオケもありアットホームな雰囲気です笑。お酒も飲めます。
味噌カツ定食750円安いですがカツが硬い。値段が値段なのでしょうがない。食後コーヒーサービスあり。
ボリューミーです。名古屋の味噌カツ程コッテリしていないので食べやすいです。
昼から定食を食べながらビールとチューハイを呑み、15時からはカラオケもできるというハイブリッドなお店。マスターとフロアのおかみさんが優しくて居心地良いです。
680円で小鉢もついてお得だと思います。美味しかったでーす。
看板メニューのみそだれカツ定食は、680円でご飯みそ汁小鉢付きだけでなく、食後にコーヒーまで出してもらえます。良くも悪くも下町の食堂なので、合う合わないはあるかなぁ。
下町らしい食堂。価格も良心的で多彩なメニューはみなボリューミー。
名前 |
みそだれカツ おぢや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3604-6461 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

老夫婦が切り盛りしている。たしかに味は悪くない。しかし、カウンターキッチン内では夫婦喧嘩が繰り広げられている。いや喧嘩というより、夫から妻への一方向的な攻撃である。愚痴、あるいは罵倒と言っても良い。内容は調理の段取りに関することだった。夫婦の接客は過剰なほど明るく丁寧だ。このギャップに、私は寒気を覚えた。