癒しの薬湯とジェットバス。
富士の湯(足立区東和)の特徴
34度の水風呂は夏季に最適なクールダウンができる温度設定です。
銭湯の建屋脇には薪の燃料として使われる木のパレットが置かれています。
サウナは別料金100円で利用でき、23時30分まで営業している貴重な銭湯です。
月に1回程度、休日の18時30分頃行きます。この時間は、比較的空いていて、女湯は3~6人です。常連さんが多い様子で、よくお話をされています。ほのぼのした気持ちになります。とても清潔で掃除が行き届いていると思います。銭湯回数券を利用しています。銭湯に行かれる方は、お得です!
駐車場5台分あり、サウナ休止中で、水風呂は34度の夏場にクールダウンできる最適温度のお風呂になってました。
浴室天井は2階分あるので圧迫感は無し、少し熱めの湯と一番奥にある温めの井草の薬湯を交互に堪能、建屋脇には木のパレットがあり燃料としているのだろう。
お風呂の温度が丁度良い(個人的見解)サウナ付き&水風呂有りなんですがサウナ休止中でした 良い感じでした(3/25)パーキングエリア3台有り。
普通の銭湯です。少し浴槽とかは小さめです……これでサウナ(別料金¥100)復活してくれたら 星4 にしまーす!!!!!!まぁ水風呂だけでも 銭湯に有るのはなかなか無いので 色々な古さ等は目を瞑ります…(汗)
昔ながらの銭湯でありつつジェットバスや水風呂もあり充実している。
1010の日利用。人が多すぎる…なんのイベントもない普通の日にまた行ってきます。
家の近くなので週末土曜、一週間に一回贅沢して通わせてもらってます湯加減も熱すぎず冷たすぎずちょっと良い温度に設定されてますお子さんがいる方にもおすすめです。
良い銭湯です。
名前 |
富士の湯(足立区東和) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3628-8550 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても風情があり、癒される銭湯です。🥹私は好きです…🧡🧡🧡🧡