昭和レトロな雰囲気で味わう絶品ビーフカレー。
Cafe のらくろの特徴
昭和レトロな雰囲気の小村井にある純喫茶で落ち着けます。
ジャム2種の厚切りトーストや野菜たっぷりのサンドイッチが好評です。
ロコモコやカレー、ホットドッグなど料理の味とボリュームが充実しています。
1969年創業。早朝6時30分から営業しています。のらくろとは田河水泡が1931年に発表した漫画作品のキャラクター。店内はとてもおしゃれな空間です。相撲のポスターが多いのは相撲部屋が多い墨田区というお土地柄でしょうか。ビーフカレーを注文しました。サラダも付いて結構量が多くて大満足でした。店は地域の人たちの憩いの場になっています。
日替わりのサンドイッチ、たっぷりの野菜とふわふわ玉子でとっても美味しかった!!下町ならではの、昭和レトロな喫茶店です。
小村井という場所に初めて行ったら、何だか古い住宅が並び時折老人が手押し車で通るだけ、やっと一件の喫茶店を見つけて入ったのがCafeのらくろかなり昭和レトロな雰囲気、顔見知りらしきお婆さんが数名ケーキや珈琲を楽しんでいた。茶器は全部ウエッジウッド、ケーキもアイスクリームやベリーソースが添えられていた、マンゴーティーを選んだら香りも良くて美味しかった、ケーキはプラスチックを食べてるような何とも言えない食感、不思議な魅力のある喫茶店でした。
土曜モーニングで利用、パンがとても美味しかったです!!昔ながらの外観でずっと入ったことなかったですが、早く行けば良かったです…オーナーは若めのご夫婦?相撲・スポーツ好きなようで色々な方のサインがあり、それだけでも面白いです(ジャンプ高梨沙羅選手も)ランチは近くのサラリーマン・マダム等に人気。テレビや雑誌・漫画もあり1人でゆっくり利用にもぴったりです!サンドイッチ・ホットドッグ・パスタ・カレーどれも美味しそうなので再訪して色々楽しみたいです。
押上付近でモーニングを食べられるところを探していたところ発見。土曜日でも6:30から営業しているので助かります。7時半頃に訪問したところ、先客はご高齢の男性が1人。と思いきや、こちらの方は店員さんでした。モーニングセットを注文。トーストorバターロールと書いてあるけど、希望は特に聞かれずトーストが提供されました。ほかのお客さんもその流れだったので、デフォルトはトーストの様子。バターロールが希望だったら、注文時に伝えたほうが良いと思います。セットの付け合わせは、日によって違うようですが、この日は生ハムとタマゴサラダと水菜のサラダ。生ハムとタマゴサラダはトーストとの相性抜群。生ハムは塩気がいいし、臭みのようなものも感じない。タマゴサラダは、ゴロゴロとした白身の食感があっておいしかったです。ジャムの説明は特になかったけど、使い放題であろうことを口コミで確認していたので、勝手に使わせていただきました。しょっぱいものも甘いものを楽しめてお得なモーニングでした。接客については良くも悪くも常連さん向けというか、人によっては微妙に感じる方もいるかもしれません。個人的には、高評価ということはないですが、そこまで気になることはありませんでした。
美味しいモーニングが雰囲気のある喫茶店で楽しめる。中にはサインもたくさんあった平日の朝に行ったので人はほぼおらず、店主は世代交代した?ようで入ったら入ったら店主を呼んできてくれました。今回はモーニングセットをチョイス。750円。トーストにしました。モーニングセットはワンプレートでサラダ、ソーセージ、トマト、卵が入っていてバランスが整ってて嬉しい。ドリンクもついてくるけどアイスは追加料金だったのでホットのハーブティーをチョイスしました。普通に美味しい。テレビもついているので朝ドラを見ながら優雅に朝食を食べられました。ジャムは2種類あるので味を変えながら食事できます。現金のみ。
土曜日12時過ぎ待たずに入れました。ランチのビーフカレーライスセットをいただきました。最近食べた(色んなお店でかなり食べている)カレーの中で一番美味しかったです。全体的に量も多く男性客も多かったです。
野菜が多いのとゆで卵はマヨネーズで和えてあるので殻を剥かなくてよいし食べやすかったです。生ハムは豪華に見えますがしょっぱいのと人工的な味が好みではありませんでした。店内は歴史があり落ち着く雰囲気でした。
家族と来店、店員さんが親切です。ミートソーススパゲッティを注文。量も多く、手作りミートソースは野菜の甘みを感じられて美味しかったです。また是非食べに行きたいです。ただ、スパゲッティを頼んだのにも関わらず粉チーズとタバスコを出してくれませんでした。他のお客さんには出されていて「(用意してある)数が足らないのかな?」とも思いましたが、通常どこの店でもスパゲッティ注文したら卓上に置いてあるか持ってきてくれますよね…子どもとシェアしながら食べていたので残りのこの量なら、店員さん常連さんと話し込んでいるし、もうこのまま食べてしまおうと、こちらからは頼みませんでした。あのミートソースはそのままでも美味しいし、粉チーズタバスコを足しても美味しかったと思います。試してみたかったなぁ…と店員さんに言わなかった事を悔やみますが、常連さん優先な気がしました。
名前 |
Cafe のらくろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3611-3801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

明治通り沿いにある、きらきら橘商店街から歩いてすぐの喫茶店☕️ここのソースたっぷりのボロネーゼが好きでいつも食べてたのですが、先日友人のすすめでビーフカレーにしてみたところ、これもめちゃうまでした!🐮!銅のマグにはいったアイスコーヒーもだいすきです🫶お店にはお相撲さんやカエルさんコレクションがたくさんあってかわわです🥰