手厚い介護士が待つ安心の場所。
墨田中央病院の特徴
神経内科の先生が丁寧に話を聞いてくれる病院です。
手厚い介護士がしっかりサポートしてくれる環境です。
PCR検査も可能で、急な対応が求められる時に頼れる場所です。
夜に母が救急車で搬送されました。一時はどうなるかと心配しましたが、受入時および入院中と、医師や看護師等の皆さんが懸命に治療等にあたってくださいました。主治医の先生は、退院前に、母と私に、検査や治療内容等について、パソコンのモニターで写真やデータを示しながら、丁寧に説明してくれました。看護師等の皆さんも親切でやさしかったです。受付の女性も、まだ若いのに機転がきいて、好感のもてる方でした。この度は本当にありがとうございました。自宅から遠いのですが、私も含め、何かありましたら、またお世話になりたいと思っています。
発熱した為PCR検査可能な病院を探してこちらに伺いました。電話にて発熱外来の予約を取り、その日のうちに検査することができました。院内に入れないことや1万円の預り金が必要なことなどあらかじめ電話で説明があります。テントの中で検査、薬の受け取りを済ませ、コロナ陰性の場合はそのまま院内で精算。陽性の場合は後日預り証を持参して精算というシステムでした。
年寄り専門病院って感じですよね。朝の7時ころに受付が開くとカードを入れに来るのは元気な老人だらけ。話をするのが目的な老人だらけなのじ治療時間。待ち時間は異常に長いです。そんな私はバイク事故で3年連続救急車で運ばれたのが墨田中央病院でした。3回た目にに運ばれ時には整形外科の真々田先生。お前を何度治療しても繰り返すから治療はしない!帰れと追い返さ救急員さんも驚いてました別の病院に運び直してくれ骨折の治療は受けられましたが。元気な老人の治療はできても。酷い病院です。
入院中の病状説明を家族にはしてくれません。意味のない検査、投薬、一通りの検査をして異常が見つからなければ用なし。また嫌がることを平気で一部の看護師らはやります。払いのけたことを暴言、暴力と捉え問答無用で翌日退院させられます。
待ち時間が長いです。院内調剤(院内で薬を出してもらう)の待ち時間がさらに長いです。これらを合わせて2時間待ちで済んだら順調な感じです。古い話で恐縮ですが、赤ちゃんだった息子を背負って夜間外来を訪れたら、看護師が玄関に仁王立ちになって外科医しかいないので他所へ行けとぞんざいに言いました。小児科医が不在だとしても、他の夜間外来を教えてくれてもいいじゃないですか、と言ったらしぶしぶ答えるようなありさまでした。検査機器は充実しているように思います。よい医師や親切な看護師もいることはいます。当たり外れが大きいかもしれません。
子どもが骨折した際にお世話になりました。午前中に骨折し、13:00からの午後診療に合わせて行きましたが、既に激混みで診察して頂けたのは16:00でした。こんなに混んでるとは。調査不足でした。でも受付で「3時間くらい待ちますよ」くらい欲しかった...。骨折して痛い痛いと泣いてるんだから。しかも、事前に電話で骨折伝えているのに、「今日は整形やってないから、他の科で簡易的に診てみます、明日また来てください」とのこと。???電話でそれ言ってよ。他の病院行ったのに!待ち人数等もまったくわからないので、こちらから聞かないと全く予測つきません。初日はそれすらわからない状態!ただ、一旦帰るのはOKらしく、再診からはベテラン患者さんを見習いました。お昼に診察券を出しに行き(それでも10番目くらい)、夕方戻ると伝えておけば、戻り次第すぐ診てもらえます。(診察順が既に過ぎていればなのかな?)診察は、おじいちゃん年齢の先生でした。優しい感じで良かったですよ。なんで口コミこんなに悪いのかな?医師もいろいろなんでしょうかね。設備は古いですね。相当...。ここに入院はしたくないかな。
とても手厚い介護士がいます❗
夜間救急で来たのだが、処置室がいっぱいなので個室しか空いてないと言われた。そうなると病院都合なので個室代は本来かからないですよね?と言ったら個室の代金はかかるから支払ってね。承諾書にサインしないなら治療しないと言われ、放置されてしまった。マジでありえない。他に待っている方も相当もめている…助けを求めて病院にきたのに殺されるかも…しかも、支払い時間を先延ばしにして深夜加算にするってどういうこと?追記隅田中央病院で処置されなかったし放置されたので、翌朝墨東病院のERに再度救急車で運ばれました。緊急入院のオペでした。ER医師に、病院に来るのが明日とかだったら死んでたよと言われました。本当に殺されかけたんだと思うとゾッとします…。
原因と診断結果を言ってもらいたいです。軽度でも、患者は無知である為、その為の専門の分野に来てる訳で先生からすれば当たり前でも、その当たり前は患者には通用しないことを。
名前 |
墨田中央病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3617-1414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

神経内科の先生が丁寧に話を聞いてくれて良かったです。大したことないから病院に行くほどではないかな…と正直迷いながら伺いましたが、不安が解消されました。