難波で体験、職人の情熱と美味。
寿司・和食 がんこ なんば本店の特徴
難波の神座とKYKの間に位置し、アクセスが便利です。
職人の情熱が詰まった新鮮なお料理を提供しています。
着物姿のスタッフが華を添える、品格ある接客が魅力です。
店員さんの対応が良かった〜一番は混み合う店内、飲み物の提供が素早く、とても親切な対応でした!コースによるでしょうが、お料理も美味しくお腹いっぱい!
どのお料理もとても美味しかったです!鯛だしラーメンが特に美味しかったです。新大阪の方も伺ってとても美味しかったので本日来店しました。本店もとても美味しかったしお料理の種類も沢山あって楽しかったです。今回岩牡蠣が品切れになってしまっていたのでリベンジしたいです。
寿司と刺身が良かったです。15時代もやっているので、友人と飲みましたがよかった。つまみと日本酒の種類がほしいです。
なんば南海通商店街アーケード内にあるがんこ寿司。がんこ寿司自体に寄るのはかなり久しぶり、もしかしたら初めてかもしれない。平日ランチタイムに寄ってみた麺と寿司セット1408円(税込)を注文で、麺は冷つけラーメンをチョイス。あまり期待していなかったが寿司もつけ麺もなかなか旨い。寿司ネタはそれなりに肉厚で食いごたえがあり、つけ麺も胡麻ダレつけ汁と冷やし麺がよく合う抜群の立地なのでインバウンドの客層が目立つ。ホールも和服を着た外国人スタッフがチラホラ。
今年は外人で ごったがえしてたので道頓堀店をやめて 早め入ろうと千日側の本店で夜食😃家内は上握りに黒毛和牛鉄板息子は神戸牛しゃぶしゃぶ娘は単品鮨に唐揚やサラダ😃質の良い鮨~ 肉を煮る、焼く何でも一つのテーブルで食えるから個性の強い我家族には有難い店💯
場所的なこともありますが大きなチェーン店なんですが価格の割には料理の量がひとつひとつ少ない感じがしました。ある程度満足するまでは品数を注文しなければならずそれなりに料金も高くなりました。
広くて雰囲気は良かったです。土瓶蒸しを頼んだら、見本の写真と違って銀杏がついていませんでした。店員さんに聞いたところ、今の時期はないそうです。秋しかでないのでしょうか?写真に大きく写っているものが出ていないのが不思議です。刺身は美味しかったけど、全体的に値段の割に味は普通でした。あと、トイレがとても臭かったです。日本人にはむきません。
インバウンドの再来で、観光客が多く利用されています。がんこ寿司ということで、魚が美味しいと思います。御膳や定食には天麩羅が付いていますが、あまり私的にはお勧め出来ません。サクサク感がないです。豆腐は、岩塩がテーブルに備え付けられているので、それをかけて食べられるのがお勧めです。
マルイから見て、神座とKYKの間の筋を入って2分左手。予約すると2階の掘りごたつの個室あり。メニューは、子供メニューもあります。子連れで行きやすいです。
| 名前 |
寿司・和食 がんこ なんば本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1720-2494 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 11:00~23:00 [日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
4000円のコースを頂きました。少し新人ぽい従業員が沢山なので、スムーズではない。