規律が光る、仲間とともに。
足立区立谷中中学校の特徴
東京都足立区に位置する、規律の良い中学校です。
昔から評判の、しっかりした校風が魅力です。
学生間のトラブルもあるが、 disciplineが保たれています。
昔はすごく。でしたが今は教育が行き届いた良い学校です!
とても規律の良い学校です!
同学年に米田と言うやつがいますそいつは同じ2年生の男の子を殴り停学になりました。そしたらその親がこれはいじめだ!!とわめき始め、最近門の前に親子そろって現れます。ちなみ授業風景を無断でTwitterにあげています。これ以上底辺のゴミクズが谷中中学校の評判を下げないでほしいです。
金髪の生徒がいると聞いたことがあります。
校門の前で中学生の男子が立っている動画がツイッターで投稿してありました。うちの親に伝えたらこれは心配だと言って足立区役所にメールしましたが、解決には至ってないです。この問題を大人達は見過ごしてはいけないと思います。早く解決してほしいです。
一人の生徒が校内に入れない措置を10ヶ月近く取らされているようです。思春期になにがあったのか。法的な措置が必要なら当事者と第三者で話し合い、それとは別に区は教育を受けさせる義務を果たして欲しい。未成年をほっぽり出すだけが対策や教育ではないはず。当人は登校するために制服を着て校門前まで通っているようですが。なにがおきているのですか?義務教育内容を教育させるのが大人の義務です。放校だけが正しいわけはない。片方の言い分だけでは分からない。弁護士が入っているらしいが、これが行政の出す答えとしてふさわしいとは思えない。完全に異常事態。学校の中の大人が信用できない。
学校が一人の生徒を除け者にし、その生徒を学校に入れない様にして学校VS一人の生徒という集団虐めをしています。Twitterで見たけど凄い酷い学校ですね。こんな学校から何を学べと言うのでしょう?
この学校の問題を偶然知り、色々経過をチェックしてましたが、どういう原因であれ、この学校の対応はあまりにも酷いです。教育委員会にも問題はありますし、この問題に弁護士が介入しているのに、解決に向けてここまで進展しないのはあり得ません。私はこの学校に子どもを入学させたくありません。足立区という地域も疑ってしまします。
名前 |
足立区立谷中中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3620-6662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

2年前に卒業した者です。あまりオススメしません。