奥戸の温かい思い出、ここに。
晴味堂製菓の特徴
温かい対応に感激した思い出が残る和菓子屋です。
奥戸界隈の隠れ家的存在として愛されているお店です。
小さな子供連れでも安心して訪れることができるお店です。
もう何年か前(十年以内)に亡くなった母を乗せてこの奥戸界隈を走っていた。奥戸小学校の隣には森永の工場があり、葛飾区の産業ホールマークには欠かせない場所だ。外から見るとアメ横風の店舗なので入ってみると全てお菓子ばかりのだったので、それ以来何度か利用した。種類が多いこと、良心的な値段なことを先日、10日ほど前に改めて認識した。数種類買っても1,000円でお釣りが来るくらいだ。おじさん、がんばってね。
葛飾区の奥戸の辺鄙な所です。お菓子特にオカキやお煎餅の卸売りと小売りを親子代々で営業している。商品は新鮮で安くて衛生的で感激です。
昭和の空気を感じさせてくれるお店です。店内を見渡しますと、おせんべいがメインですが会計する所には駄菓子のコーナーが設けてあり、時折 近所の小さな子ども達が買いに来て騒いでいます。私が子供の頃の葛飾区はイートインもんじゃ(笑)の駄菓子屋さんがいっぱい有りました。親の目を盗んでは上級生に習って背伸びをして買い物を楽しみ・・ そんなお店が今では減っていく一方です。この店の様に小さな子どもが 『お買い物デビュー』 する場所は絶対に必要だと思います。
| 名前 |
晴味堂製菓 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3692-7393 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さい子供を連れて行った際にご迷惑をかけてしまったことがあったのですが、とても温かい対応を頂き感激でした。それ以来1人でもふらっと買いに行きます。ほとんど他のお客さんと遭遇しないので入店時は少し緊張しますが、どのお菓子も美味しくて良心的なお値段です。ここでしか見たことのないお気に入りの品もあって、なくならないでほしいお店です!