行列必至、絶品牛カツ!
牛かつもと村 難波店の特徴
土曜日の夜は常に行列ができていて、人気の高さが伺えます。
牛カツの美味しさは他店と比べても際立っており、リピーターが絶えません。
海外からの観光客に特に人気で、様々な国の方々が訪れています。
すごく美味しかったし、また来たい。愛してるよ。牛カツ!もしまた来たらここを探します。
海外からの観光客が多く、大抵は行列ができています。今日は1時過ぎから1時間程待ちました。入店前にメニューを渡され注文を聞いてくれるので、席に着くとすぐに牛カツが出て来ます。わさびと岩塩で食べるのがおすすめです。美味しいです。麦ご飯はおかわり1杯無料だそうです。並んでも食べたいです。
2022年12月23日13時前に行列に並びました。一口目を食べれたのが、約1時間半後でした。味は、グーグルマップの超高得点からハードルを凄くあげて期待していた味より、さらにその想像の上をいく味に感じて大満足しました。牛カツは、どこで食べても美味しい食べ物だと元々思っていましたが、ここの牛カツは他の食べ物で言えば牛カツというよりステーキだと思いました。ステーキだと思えば、コスパで考えても納得の価格です。私は1時間半待って本当に良かったと思いました。参考までに、食べ終えて外に出たのが14時20分位でしたが、その時ほ私が行列に並んだときよりやや行列長かったです(最後列の方は、食事に1時間半以待ちそう)まだ牛かつもと村を経験したことない方に、是非体験してほしい、かなりお勧めのお店です。梅田のルクアにも別店舗があるみたいです。
出先で突如牛カツが食べたくなり、評価の高いこちらの店に。平日の雨降りだったせいか、待ちのお客は数組だったので10分ほどで入店できました。海外からの観光客が大変多いようです。前後左右全員そうでした。並んでいる間に注文を聞かれるなど、できる限りの時短をされている印象。入店からはさほど待たずに配膳されました。お肉がほぼ生で、手前にある固形燃料の火で焼いて食べるスタイル。見るからに美味しそうで、口の中に入れた途端に肉がとろけます。ものすごく美味しい。焼き加減も自分好みに出来るのは良いですね。タレもゴマ?、醤油、わさびと色々味変出来るのも良かった。個人的にわさび塩がいちばん美味しかったです。ごはんは一杯までおかわり無料だそうですが、肉もボリューミーで一杯でおなかいっぱい。付け合わせに辛子明太子ととろろも付いていて至れり尽くせり。デザートのわらび餅もとても美味しかったです。一人前で約1,900円。ランチにしてはお高めですが、膳の質を思えばかなりコスパが良いと思います。店員さんも感じが良く、落ち着いて食事が出来ました。また近くに寄った際には伺いたいです。
味と雰囲気は最高👍味に関しては今もで食べたカツのどれよりも美味しかった。また、脂の多いお肉とうことと小鉢が沢山あったので、130gでも十分おなかいっぱいになった。しかし、最後の最後でお釣りを1000円ちょろまかそうとしていた店員がいたので本当は5にしたかったが3にしました。
お肉は、しっかりと焼く派なのでレアな牛カツというものを食べたことがなかったのですが、立ち寄った場所近くであまりにも高評価だったので行ってみました。オープン直後を狙っていたのに移動が遅くなり、13時30分過ぎに到着。お昼どきを外したからいいかと思いきや並んでる…メニュー表で注文を取っていた店員さんが入口前のディスプレイで番号券を発見してくれ、並びました。30分くらいたち、前のお客さんと一緒に数組、入店。店内に入るとバイリンガルのスタッフが多いからか、そんなに待たなかった気が。お盆で運ばれてきた牛カツ。焼いたほうが更に美味しいと聞き、石板でジュ〜ッ。タレ、ワサビ、岩塩でいただいた香ばしい牛カツ。並んだ甲斐がありました。小鉢のトロロ、明太もご飯がすすむ。ご飯は1杯までお代わり無料。満足して地下のお店から階段をのぼって外に出たら、もっと並んでる…。お味どうでしたか?と帰りに笑顔でお店の人が聞いてくれたのも好印象でした。
名前 |
牛かつもと村 難波店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1722-0646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

土曜日の20時前に並んで大体2時間待ちでした!でも長い待ち時間だろうとまた絶対食べに来るぞと思うほど美味しかったです😆お店の人も感じが良い人ばかりでとても楽しく食事することができました😊また行きます(^\u003e ·̮ \u003c^)🎵