神々しい吉備中山トレッキングの聖域!
八畳岩の特徴
吉備中山トレッキングのルート上に位置しており、運動にも最適です。
苔むした岩としめ縄が印象的な、神聖な雰囲気が漂う場所です。
毎年五月の磐座祭で祭祀が行われる、特別な歴史的スポットです。
吉備中山トレッキングのルート上にて。
ここまで来るのに良い運動になります。
御陵から宮内庁の区域を外れると直ぐ鏡岩の標識有り200m位案内板に従って行くと八丈岩に着く苔むした岩が迎えてくれるしめ縄に紙垂が有り聖域感たっぷりです!案内板が整備され安心のバイキングが出来ます❗
山道歩いて見かけただけ。
御陵からしばらく坂道を上がって行くと、鏡岩、八畳岩などがあって、芯から落ち着く場所です。
毎年五月の「磐座祭」では、この場所でも祭祀が執り行われるそうです。
名前 |
八畳岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

神々しいです。