スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
新千手四国霊場 第六番札所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
個人的にはこちらの御堂の方が対岸の御堂に比べると好きです。こちらも昔のお寺跡なのでしょうか。境にあり、行政区が昔も異なっていたなら…お寺も神社もそれぞれあったことに納得がいきます。また近くの八幡宮は割と大きめです。宇佐神領が入り込んでいたことが分かります。対岸には山神さんがある。そこに高木があった可能性もあります。色々想像が膨らみます。境にある特徴が見れる地域だなと感じます。