東京スカイツリー近くで心温まるリラックス空間。
スターバックスコーヒー 東京スカイツリータウン・ソラマチ西1階店の特徴
東京スカイツリーソラマチ西1階の立地で帰りに便利な店舗です。
店内は40席弱のこじんまりとした空間でスタッフの対応が温かく感じられます。
朝8時でも比較的人が少なく、試飲や試食ができるサービスがあります。
日曜日のランチタイム過ぎ14:00前に入店。浅草とスカイツリーを散策したので休憩のために利用しました。店内はちょっと狭いですが、賑わっていました。ソファ席を確保して注文したのはほうじ茶まろやかキャラメルティーラテ 590円注文から待つこと3分ほどで提供。さっそく一口ゴクリ!うん、甘くて美味しい!体も温まって良い休憩時間でした。ごちそうさまでした。※PayPay使えます。
立体駐車場の近くにあるので帰りに寄って帰るのに便利。席数は多くは無いが、外にテーブルやベンチもあるので、気持ちよくコーヒーを楽しめる。
東京スカイツリーソラマチ西1階にあすスタバです。押上駅よりとうきょうスカイツリー駅の方が駅からの距離が近いです。ソラマチ東6階のスタバより店舗の大きさは小さいですが、6階のスタバではコンセント席はありませんが、こちらのスタバはコンセント付きの席があります。1階の路面店のため、ソラマチ外の歩道側からも店内に入ることができます。
東京スカイツリーついでに大好きなスタバに寄ってみました。期間限定や季節限定などに目がなく、今回はコーヒークリームフラペチーノ目当てに寄りました。しかもなんとこの商品、実は季節限定フラペチーノが早期完売した時にだけ登場する幻のフラペチーノと言われていたのです!!あまり見かけないレアドリンクを東京ソラマチu0026東京スカイツリーで堪能する事が出来ました!!それだけで星5ですね笑店内に滞在しながら味うなどはあまりオススメ出来ないですかね。店自体があまり大きくないので、テイクアウトをオススメ致します。私が出会ってきた色々な場所のスタバの店員さんたちは優しい人ばかりなので誰でも気兼ねなく立ち寄れますよ!!
日曜の朝8時訪問近くに朝早くから空いているカフェがないのか、ここのスタバの店内は朝からかなり混み合ってます。またホットを注文したつもりだったのですが、言い間違えましたかね。
東京スカイツリー駅のすぐ近くにあるスターバックスです。あまり広くはありませんが、夕方近くだったので23割ほどの席が空いていました。この日はアイスコーヒーと、フランス産のりんごを使ったアップルタルトをいただきました。タルトは甘さが控えめでとても食べやすかったです。スターバックスは高いと言う意見が時々聞こえてきますが、個人的には高くはないと思っています。ワンモアコーヒーがスタバのアプリを使っていれば100円でいただけるのは良いことだと思います。
ソラマチにはフード街のスタバとスカイツリー駅近くのスタバと2店舗あります。こちらはスカイツリー駅側のスタバです。席数少なめで平日でしたが満席状態でした!天井高く開放感はとてもありました!スタバはコールドドリンクもホットと同じカップになったのですね〜ストロー削減、エコですね!
リラックススペースをまた1つ発見しました!通路沿いにあるスターバックスコーヒーなんですが、1席1席のスペースが広くて居心地は最高だと思われます(^o^)vソラマチの端っこにあるので、穴場てきな要素もあるのか、人は多いですが、混んでる感じは全くしないのが、最高だなと思います☆今回も毎度お馴染みのキャラメルフラペチーノのホイップクリーム多めをいただきましたが、安定感のある美味しさに毎回感謝です♪いつかは、違うメニューも体験したいなと思いつつ、またキャラメルフラペチーノなのかな(^o^)
6/14(月)の昼前に利用しました。スカイツリーやデペロッパー自体に集客がなく、スターバックスも閑散。スタッフさんの対応は安定で良いですね。水出しアイスコーヒーを頼みましたら、通常のアイスコーヒーもテイスティングでどうぞと頂きました。心遣いに感謝します。
| 名前 |
スターバックスコーヒー 東京スカイツリータウン・ソラマチ西1階店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5610-3014 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ソラマチ?の端っこにあります。狭い店内なので座る場所の確保は難しいです。