歴史ある趣のある屋敷レストラン。
天王寺 豆ふ屋 やすまる ~豆富と鮨と日本料理~の特徴
天王寺の歴史ある屋敷を改装した豪華な店内です。
高級感あふれる記念日コースで特別な時間を演出します。
ランチ時に庭を見ながら個室で気兼ねなく過ごせます。
歴史ある建造物を改装して、作られた店内は豪華絢爛。日本庭園を見渡しながらの食事は特別感がマシマシです。コースもコスパ最高すぎる内容で、満足感が高い。簡単にお料理を紹介ですが、「豆水とうふ」大豆の甘みが凝縮された濃厚な味わいを、マルドン岩塩でシンプルにいただくことで、豆腐本来の旨味が味わえます。出来立て豆富は、とろける舌触りで美味しいのはもちろん、そのままでもいいし、醤油と鰹節でも絶品だし、これまた、美味しすぎます。自家製焼き胡麻とうふの香ばしさもたまりませんでした🤤メインは黒毛和牛のすき焼き。霜降りと赤身の食べ比べを、京都産濃紅たまごで🥚最高すぎる🤤
⚪︎来店日時2025/06/09 17:00 頃⚪︎今回注文した商品記念日コース 9品 ¥7,920~お品書き~御椀...豆水とうふ造里...和牛たたき/ 刺身湯葉とうふ...やすまる寄せ豆富小鍋…桜鯛と鰆と湯葉の黄金出汁小鍋中皿...自家製 焼き胡麻豆富メイン...黒毛和牛の炭火ロースト選べる食事...江戸前鮨五貫留椀…青さ海苔と巻き麩の味噌汁甘味...Anniversary ケーキ○感想韓国から来た友達を連れて、「豆ふ屋やすまる」さんへ行ってきました。110年の歴史ある建物で席の目の前には天王寺最大級の庭園!!デートにピッタリな雰囲気。個室席もあるので接待にも◎料理は豆水とうふから始まり寄せ豆富、焼き胡麻豆富などの豆腐をメインにお寿司からお肉まで全9品のラインナップ。美しい庭園を眺めながら日本料理を堪能できて韓国から来た友達も満足していました(^^)○お店の雰囲気歴史的建造物で和モダンな雰囲気○客層3,40代性別問わず。
天王寺グルメ「豆ふ屋 やすまる」天王寺にこんなお店があるの!って思うような隠れてないけど隠れ家的お店でランチを頂いて来た〜外観から圧倒されるお屋敷の門を潜ると和モダンな雰囲気にリノベーションされた店内はオシャレですごく素敵な空間〜お部屋は色々あって個室もあるけど今回は庭園が見えるカウンター席で予約!案内された席に座ると一面がガラス張りでお庭が見渡せる〜この空間の中で食事を楽しめる事にもうお料理が出て来る前からテンションが上がる⤴︎そして予約時に頼んでおいた「箱庭ランチ」【先 付】寄せ豆富と黒胡麻豆富【箱庭膳】季節の箱庭膳盛合せ【御 飯】湯葉釜めし 餡掛け仕立て【留 椀】青さ海苔と陸ひじきの味噌汁最初に出て来る寄せ豆腐は硬めのお豆腐でお塩で食べると大豆の味がシッカリ感じられて滑らかな舌触り。黒胡麻豆腐はほんのり香る黒胡麻の香りが楽しめて甘口のお醤油をかけて食べる。そしてメインの箱庭膳!小さなオカズが9種類あってどれも美味しそうでどれから食べよ〜ってなる…それぞれ工夫されたお料理はお魚、お肉、お野菜とバランス良く入ってて色々楽しめて全部美味しくてお昼から幸せ♡♡最後に目の前で炊き上がった湯葉ご飯はまずそのまま食べても2杯目は三つ葉と山葵を乗せてお出汁が効いた餡を掛けて食べるんやけどこれがまたメチャクチャ美味しい(≧∇≦)もう最初から最期まで美味しく頂きました〜ランチは色々あって他のランチもすごく美味しそうやったし今度は土日の休みを利用してまた来てみたいなー夜もライトアップされたお庭を見ながらの食事も素敵そうやし是非デート、女子会なんかで使ってもらいたい!きっと大満足して帰れるはず!
天王寺にあるとうふ屋やすまるさんにいってきました。SNSで発見した場所でランチは当日は行けないそうで、予約が必要とのこと。今回はディナーでいってきました。店内は昔の邸宅を改装したお店で、非常に趣がある屋敷。今回は個室に通してもらいましたが、なかなか広くて居心地が最高です。色々注文しましたが、面白かったのはやっぱりお豆腐。出来立ての豆腐が食べれるのですが、いろいろな食べ方を勧められます。醤油ももちろんですが、まずは塩だけで食べるそうです。金山寺味噌とも合い非常に美味。最後はいくらご飯の釜飯と鯛めし。いくらの粒々とご飯も🍚あいますが、塩を少しかけるとまた味が変わる。会食などでも使えるので、またいきたいと思うお店でした。ご馳走様でした!
釜飯は美味しかったです 箱庭ランチは高級幕の内都会の中の幻想風景とはこんなかんじでしょうか旧家リノベーションされて良い雰囲気になってます写真の通りマンションに囲まれていますが店内は見られてる感は一切ありません団体さんは個室へ2〜3人はお庭が見えるお席になってるのでしょうか? 予約されていかれる方がよろしいかと思いますOperationFactoryのグループ店舗です。
ランチ時は個室料金が無料なので時間制限は有りますが予約をしておいて気兼ねなくお喋りが出来ました😊小鉢もひとつひとつ味が良く美味しかったです😊
名前 |
天王寺 豆ふ屋 やすまる ~豆富と鮨と日本料理~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5594-5987 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天王寺の居酒屋街を抜けた先にある、時代を感じる趣ある屋敷レストラン。家族との会食で利用しました。庭を眺めながら食事ができるカウンターや個室も完備。豆腐を中心とした体に優しい料理に、和食に合う日本酒も豊富。コース内容によりますが、飲み物を含めても一人一万円以内とコストパフォーマンスも良好です。個室の際に、席が遠いのはありますが食事を置く際や食事を回す際などの配慮や一言があるとより素敵な場所になるかと思います。気になる方は気になると思いますので。※動画や写真は趣味で撮っているため、案件では御座いません。