亀戸の衝撃!
一期一会 よねさんの特徴
雲丹の乗ったズワイガニ丼と新鮮な刺身盛りが楽しめるお店です。
手頃な価格で高級なお刺身が堪能できる、贅沢な体験を提供しています。
亀戸天神社近く、隠れ家的な雰囲気で常連客に愛されている酒場です。
外から見ただけだとお店だとは分からない💦常連さんでほぼ満席の独特の雰囲気の酒場って感じでした!お腹すいてたので1軒目というよりは2軒目以降の利用の方がいいかもしれません。
今年一番の衝撃です。日本酒の品揃え、料理のレベル、どれをとっても日本トップレベルです。ココまで感動したのは久しぶりです。暖簾なく入口もわかりぐらいですが、想像を超えた感動があります。
最近引っ越し来て口コミで気になり、ランチ行きました!早く行かないと直ぐ終わるメニューあります~私は刺身とすしが生臭いと感じるので苦手ですが、ここの刺身は新鮮で最高に美味しいです!おかずもとても美味しい!毎日行きたいですね♥️あ、味噌汁撮り忘れました~(T▽T)★この間、久しぶりに食べたくて行ったら予約をしたのか聞かれました。最近は昼でも予約をしないと入れないらしいです(;_;)
亀戸天神社すぐ、蔵前橋通り沿いの料理屋さん。漁港直送のクオリティの高い魚がリーズナブルにいただけます。日本酒をはじめ、お酒の種類も充実。予約して伺うのが確実です。
お刺身定食が大部分のお店で、新鮮でとても美味しいです。コロナ対策もしっかりしていて、安心して食事が出来ました✌️
ご近所にありながら、在宅勤務ではあっても、なかなかランチ時間に伺えなかったよねさん。コロナ以前に夜に行ったときには、とてもおいしい食事をとてもリーズナブルに食すことができた、よねさん。やっとランチに訪れました。亀戸界隈では、1000円を越えるランチはなかなかありません。1500円ほどの定食、期待が高まりました。そしてその期待を越えるどころか、2000円ほどはお渡しして、退店したくなるほどの丁寧さ、親切さが伝わる定食でした。焼き魚はふっくら、ジューシー、皮はパリッと!セットのお刺身は、どちらがメインでも良いほど贅沢なものでした。またこういったお店は、炊き立てごはん、お味噌汁、小鉢料理ももちろんおいしいんです。ごはん、おかわりしてしまいました。当方1名で訪れましたが、他のお席の方々も1名の方達が、おいしそうに黙々と食べていました。いいですよね、静かな1人ランチ。ランチが充実していると、一日の幸福度が違いますね。疲れている時ほど、外出のタイミングを作ってまた訪れたいです。【追記】週末に訪れることがほとんどなのですが、電話予約優先のようです。TwitterかInstagramで週末は営業されているか確認の上、事前に電話で予約しています。
よねさん(亀戸3-45-15)の「本日の刺定」(1600円)焼き物は「まとうだい」。全ての皿、鉢、椀にまったく隙が無い。美味至極!人に美味しいものを食べさせたいと想う人が行き着くひとつのお店のカタチ。根強いファンが多いのも納得で、酒飲みにはたまらんものがたくさんありそう。
こじんまりしたお店ですが、ご主人の人柄か綺麗に整理され感染防止もきちんとされたお店です😄限定のカンパチのカマ焼きとお刺身の定食(1500円)をいただきました🐟お刺身は9種類もあって味も食感の違いも楽しめる、とても美味しいものでした😋カンパチのカマ焼きはもう少し小さいのを予想してたので、出された時は少しびっくりしました😅カマ焼きも火入れ加減がよく、焼魚の甘さを感じとても美味しかったです😋本当にリーズナブルに美味しい魚がいただけるお店です。食事後のご主人のご挨拶も丁寧で気持ちよかったです😄平日に休暇が取れれば、また行きたいと思います😄ごちそうさまでした😁
お弁当を買ってみました、広くない店内ですが何処かピピッと来る予感がして、ちらし寿司1500円でしたが、ランチを食べている人の刺し身を覗き込んで、これは美味しそうかもと期待が持てました、ヨダレを垂らさんばかりに覗き込まれて焦ってたリーマンさん、ゴメンよ食べてみて、いやぁ1500円安いかもです、刺し身がかなり高級な寿司屋さんで提供するぐらいのイイネタが、シッカリと載っかってます、白身、赤身共に唸らしてくれる様な刺し身が載ってました、近所に在る海鮮丼で行列を作るとこより格段に上⬆、コロナが終息したら、ノンビリと食べに行きたいなぁランチを食べに入って★3に変えさせて頂きます、オープン少し前に行ったのですが、とにかく列が進みません6席しかない店内で開店で入店した2名が酒を飲んでいて最後迄居ました、4席では回転しない筈です、店には男女一人づつが居るのですが行列をする店としてのオペレーションは皆無らしく、30分は並んでいた客にも、もう入れませんよと言う有様でした、待って居る人が居たら諦めた方が良いと思われます、私ももう此処はイイやと確定しました。
名前 |
一期一会 よねさん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雲丹の乗ったズワイガニ丼に刺身盛りがついて大満足です!門前仲町駅から徒歩5分、居酒屋の百名店の「一期一会 よねさん」を訪問。昨年1月に亀戸から門前仲町に移転しており、移転後は初めての訪問です。平日の11時半に予約して伺いました。お店は暖簾が出てなかったので目の前まで来て入り口がわかりませんでしたが、シャッターの下側の木戸から入ります。DX定食 2,000円を食べようかと思いましたが、ズワイガニ丼セット 2,000円を注文。セットは何が付いてくるのか楽しみです。15分くらいかかって提供されました。雲丹とイクラも乗ったズワイガニの丼に10種類くらいの刺し盛り、サバの酢の物、イカ明太子に巾着の吸い物に漬物の豪華セットです!ズワイガニは新鮮で旨味がしっかり、酢飯と相性良く美味しいです。雲丹とイクラも間違いなく旨いです。刺し盛りはマグロ赤身、鯛、鯵、サバ、太刀魚、ハマチ等。コレまたどれも新鮮でウマいです。残ったご飯でイカ明太を頂きます。〆に抜群です。最後まで美味しく頂きました。新鮮なお魚を大量に頂けて大満足でした!***************************************************ビックリする程のボリュームで新鮮な刺身\u0026あら煮定食!亀戸駅から徒歩10分、居酒屋の百名店「よねさん」を訪問。電話してから土曜の12時前に入店。ランチは火・金+不定期となってますが、Twitterで確認できます。ランチの定食 1,600円を注文。刺身とくえのかぶとあら煮 でお願いしました。10分くらいでお盆に乗り切らない量の刺身とあら煮と小鉢が提供されました。お刺身は一切れが小振りですが、10種類以上あり見るからに新鮮です。マグロ、カンパチ、鯵、鰆、生シラス、白魚、ブリ等です。マグロは大間で特に美味しかったです。クエのかぶとのあら煮は大きな器でかぶとが丸ごと1尾分入っています。コラーゲンたっぷりで身はプリプリで旨かったです。最後まで美味しく頂きました。