昭和感漂う町中華でタイムスリップ!
萬来軒の特徴
昭和の町中華の雰囲気が漂う、懐かしい空間です。
ラーメン450円というリーズナブルな価格で提供される中華料理です。
出前が可能で、地元に愛され続けるこじんまりとした店舗です。
東京の昔ながらの醤油ラーメンです、かた焼きそばもオススメします、この様な町中華はいつまでも続けていただきたいです、雰囲気最高!
自宅周辺で出前してくれる町中華屋さんは、こちらしか知らないので、3週間~1カ月おきに頼んでます。主に、酒のつまみも兼ねた一品料理を注文します。中華なのにトンカツ(特に上トンカツ750円)やオムレツ600円(サイコロ状にカットしたチャーシューとネギ入り)の味は普通よりちょっと上で、しかも安いので出前の際は高頻度で注文します。麺類や炒め物は、旨味は問題無いですが塩味が結構強目な料理も有ります。味薄めにも対応してくれます。(うちでは、最初に普通に食べてみて、薄味の方が良さそうなら次回注文時に薄味で頼みます)写真は、チャーシューワンタン(麺は入っていません)・オムレツ(塩抜き)・レバニラ炒め・揚げ焼きそばです。
ニラレバ炒めはまあまあラーメンは450円って感じの味スープ薄いし麺は伸びまくり。ご飯系に期待。
小さな店舗ですが、何を食べても美味しいかったです。飲むには最高のお店です。
さりげなく美味しい町中華屋さんですね。今後も通います。
タンメンと揚げ焼きそば(かた焼きそば)をたべました。優しい味つけでした。現在受動喫煙防止条例により店内禁煙になっています。
少し前まではこういう街の中華屋さんがあちこちに有ったのですが後継者不足とかで消えてしまったが、こちらはまだまだ頑張っている中華屋さん。半チャンラーメンを頂きましたが、懐かしさを感じさせる味わいが有りました。
昭和感あふれる昔懐かしいラーメン屋さん。
店内禁煙にしなければ、絶対に行かない!!
| 名前 |
萬来軒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3657-2724 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
あるべき町中華がそのままある感じですちょっとしたタイムスリップですのれんをくぐるとそこは昭和の町中華だったですよお店の雰囲気、店員さん出てくる料理の見た目、味も全部値段でさえもラーメン450円ですよ物価高な令和にもう、言う事無しですありがとうございますです。