通天閣近くでのんびり、脂っこさなし。
串カツ 大将の特徴
通天閣の近くで、静かな隠れ家的存在です。
1階のカウンター席や2階の掘りごたつが魅力です。
脂っこさを感じさせない串カツが楽しめます。
1階はカウンター7.8席、2階は掘りごたつ?の席でした。なんと言っても串カツが美味しくて、沢山いただきました。最後にデザート串?で練乳いちごと、黒糖プリンを頂きましたが、美味しかったです。お店の方も気さくで楽しく過ごせました。
脂っこさがなく、ぱくぱく食べられる。衣はサクッという感じというよりかは、パリッとしているに近い。
天王寺動物園の後の日曜日の12:30に到着 店内2人しか居ないからすぐに座れる。 カウンターと外に席があるだけ 生ビールと串カツ、どて焼きを注文。他の有名店は行列だけどGoogleマップで高評価のここはすぐ座れる。串カツとどて焼きが10分くらいで到着 どて焼きは甘めで美味いがこんにゃくがザクザク食感。串カツは80円からと安くキス、ナス、紅生姜はめちゃくちゃ美味かった。並ばず美味しい串カツが食べれる貴重なお店。
名前 |
串カツ 大将 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7163-5029 |
住所 |
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目19−7 |
HP |
https://instagram.com/kushikatsu_taisho?igshid=1swd3pvxt4pmn |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

通天閣のすぐ側なのに、少し人通りの少ない場所にあるせいか休日の昼前でもすぐ入れました。色々あって迷うので、とりあえず盛り合わせを注文。どて焼きもおいしかったです。アボカドや練乳イチゴも珍しくてよかった。2、3組の客がいるのに店員1人になり提供に時間がかかるなーと思っていたら、店主は客引きしてました笑友達とのんびり飲みながら楽しめたので、まあいいか。