本場ベトナムのバインミー体験!
オーサカバインミーの特徴
ベトナム出身の店主が作る本格バインミーの専門店です。
Hà Nộiのチャーシューは具材たっぷりで食べ応え抜群です。
サクッと軽いパンと自家製ソースの絶品バランスが楽しめます。
ベトナムに行った気分になれました。バインミーもとてもボリュームがあり美味しかったです。コリアンダー(パクチー)抜きも注文出来るようです。店内で食べる事も、お持ち帰りも出来ます。
本番のバインミーが味わえます。種類もおおく、パクチー苦手の方は抜きにもしてくれます。ディナーで伺いましたが、夕ご飯にバインミー、ありだと思いますね。あとエッグコーヒーもおすすめです☕️
サイゴンのパクチー入りとパクチー無し、フォーを注文しました!けっこうボリュームがあって、じゅうぶんお腹いっぱいになりました😄豚照り焼きやベトナムナマス、パクチーなど具材もいっぱい入っていて、味も本格的です。また、お店のお姉さんがすごく気さくでにこやかで対応が良かったので、また行きたいなと思いました!次はお昼にベトナムコーヒーと一緒に食べたいなと思います!
本町に用事があり天気が良いので散歩して来ました。ずっと気になっていたので入店できて、音楽もかかっていて満足です。バインミーをテイクアウトして、バッシウコーヒーをイートイン。セットだと飲み物が500円?になりお得でした。スパイシーチキン、パクチー抜きでお願いしました。食べる前はソフトフランスパンに大根の入ったなますと鶏とツナきゅうりって、どんなお味なのかと楽しみでした。美味しいです!夕食にしようと買ったのに、ちょっと味見、とかじって半分たべてしまいました。今度はフォーを試しに行きます。
南船場(堺筋側)の雑居ビル1Fにあるベトナム料理屋。バインミーがメインでテイクアウト可のお手軽な店。バインミーの種類はそれなりにあり何を頼むか迷ってたら大阪在住歴6年目のベトナム人お姉さんから「ハノイ」がオススメとの事でそちら890円を注文ちなみにお姉さんはホーチミン出身でハノイに行った事もないとの事。ホーチミン出身ながらホーチミンの旧名「サイゴン」バインミーは何故か勧めず大ぶりのフランスパンに焼豚、パクチー、なます、大葉、卵、フライドオニオンをチリソースで挟んだバインミーで食べ応え有り。なますとパクチーがよく効いていてなかなか旨い当初890円のバインミーはちと高いなと思ってたがこれだけボリュームがあれば納得。腹持ちも良い。
🐸ベトナム出身の店主が作る本格的な「バインミー」が楽しめる専門店異国情緒のある、こぢんまりとした店内にはカウンター8席ほどに4人掛けのローテーブルが1卓「 Hà Nội(ベトナムチャーシュー・玉子)」具材がたっぷりと入っててとズッシリと重いがパンはサクッと軽く食べやすくて超ヘルシー絶品チャーシューに自家製のソースそこへパクチーも相まってメチャ ∑(゚Д゚)ウマ-イ!!甘い「バッシウカフェ」との相性も良しココのバインミーはホント美味しい!⿻………………………………………………………………【店舗名】オーサカバインミー@osaka_banhmi2023【住所】大阪市中央区南船場1-13-15【定休日】無休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい………………………………………………………………⿻Instagram→ @masayan.310
フーティューとバインミーを食べました。ドリンクはカフェスァダ。フーティューのGoogleマップのメニューの画像見たら khoって書いてあったんで、汁無しかと思ったたら bò kho でした。味は普通。汁無しが食べたかった。バインミーはテイクアウトしました。具沢山でボリュームがあって良かったんですが、味付けが薄いかな。もっとチリソースをかければパンチが出ていいと思う。
日曜日のランチタイムに訪問。数日前に病院の近くでいただいたバインミーが忘れられず、他にもバインミー置いてるベトナム料理のお店はないかと検索していたら、こちらのバインミーが評判良かったので行ってみることに。大阪メトロ長堀橋駅から徒歩数分。11時すぎぐらいに到着。小さなお店だが、ベトナム音楽がかかっていて雰囲気もとても素敵だ。ハノイ(ベトナムチャーシューと玉子がメインのバインミー)をパクチー増量で、あとはサイゴンビールを注文。もう少し時間かかるかと思っていたが、すぐに出来上がった。すごいボリュームで見た目から美味しそう。口を大きく開けてかぶりつく。あー、美味い。ビールの存在を忘れるほどに、夢中でいただいた。パクチー好きな人は増量するのがおすすめ。評判どおり、めちゃくちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした🙏他のバインミーもフォーも気になるので、また伺います。
オーサカバインミー osaka binh miバインミーとフォーを食べたいならオーサカバインミーが一押しです!個人的におすすめは、(1)ベトナムチャーシューバインミー、(2)牛筋レモングラスバインミー、(3)スパイシーチキンバインミーです。どれもパンと具材のバランス、肉類の質と味付けが最高で、ナマスも上品で爽やか、パクチーも香り良く新鮮な材料を使われていると思います。そして、パンが食べ応えのある程よいかたさの食感で、ソースや具材の甘辛さや酸味の丁寧な味付けをしっかり受けとめていて最高のバランスです!!チャーチャインというライム茶(200円)がとても爽やかで、バインミーに良く合います。また、イートインでいただけるフォーも絶品です。熱々で量も多め、スープも具材も美味しいです。お値段も手頃で最高です!お店の方も優しく丁寧な接客で気持ちが良いです。店内はカウンター8〜10席ほどでテイクアウトのお客さんも多いです。オフィス街の一角にあり、地下鉄長堀橋や心斎橋から足を伸ばしてでも絶対に食べに行きたいお店です!!バインミーとフォーのお店は大阪市内に多数ありますが、いろいろ食べ比べた結果、個人的にオーサカバインミーさんが一番美味しいと思います。
| 名前 |
オーサカバインミー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-7896-6781 |
| 営業時間 |
[水木月火] 10:00~20:00 [金] 10:00~16:00,17:30~20:00 [土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1丁目13−15 長堀三栄プラザ 106 |
周辺のオススメ
The shop was quite small with just seven high chairs and one table for four, so I decided to get my order to go.The lady working there was friendly and cheerful with a big smile on her face.I thought 950 yen was a bit pricey, but the size was almost a 500ml water bottle, so it was definitely worth the price!The sweet and savory sauce combined with the strong cilantro flavor felt very Vietnamese and was delicious (even though I've never been to Vietnam).The lady also recommended the beef tendon, so I'd love to go back again to try it.お店はハイチェアーが7席、4人がけテーブル1台とこじんまりした感じだったので、テイクアウトする事にしました。お店のお姉さんはニコニコ笑顔で愛想のいい、フレンドリーな接客でした。950円は少し高めかなと思いましたが、ほぼ500mlペットボトルサイズなので、食べ応え抜群でした!納得のいく値段です。甘辛いソースに、風味の強いパクチーがベトナムって感じがしておいしかったです。(ベトナムに行った事はありませんが)お姉さんが牛筋もオススメしてくれたので、ぜひまた行きたいです。